11月8日(水)の給食献立:コッペパン、牛乳、ラビオリのスープ、チリコンカン、茎わかめのサラダ
11月8日は「いい歯の日」です。いい歯を保ち、食べ物をよく噛んで食べると、栄養の吸収がアップするだけではなく、むし歯や歯周病などの予防になったり、必要以上に食べ過ぎてしまったりを防ぐ効果もあります。いい歯を保つために、食後は歯磨きをし、毎日しっかり噛んで食べることを意識しましょう。今日はかみごえのある献立として、茎わかめを使用しました。11月7日(火)の給食献立:麦ご飯、牛乳、里芋のそぼろ煮、磯和え
今日は和食の献立です。使用した里芋は、鹿本町産の里芋です。今日はなんと、90kgもの里芋を使いました。沢山の里芋の皮をむいて、いちょう切りにするのは大変な作業ですが、調理の先生方が頑張って作ってくださいました。先生方の愛情も味わってほしいと思います。
{{item.Topic.display_title}}
{{item.Topic.display_summary}}
もっと見る
続きを読む>>>