R500m - 地域情報一覧・検索

市立山鹿中学校 2024年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >熊本県の中学校 >熊本県山鹿市の中学校 >熊本県山鹿市山鹿の中学校 >市立山鹿中学校
地域情報 R500mトップ >木葉駅 周辺情報 >木葉駅 周辺 教育・子供情報 >木葉駅 周辺 小・中学校情報 >木葉駅 周辺 中学校情報 > 市立山鹿中学校 > 2024年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立山鹿中学校2024年7月のホームページ更新情報

  • 2024-07-23
    県中学校総合体育大会の結果について
    県中学校総合体育大会の結果について07/22
    7月13日から開催された熊本県中学校総合体育大会の結果をお知らせします。(掲載は団体3位以上、個人(陸上・水泳のリレー含む)8位入賞以上です。)
    ◇弓道   男子団体 3位  女子個人代表 上野 花乃 2位 ◇陸上競技 男子共通400m 功能 誠悟 6位
    女子低学80mH   大林 優明 6位  男子3年100m 田代 授 7位 共通男子走り幅跳 三上 颯斗 5位
    共通女子四種競技 松岡 茜 4位 共通男子四種競技 古川 柊馬 3位
    共通男子4×100mRリレー 三上 颯斗、竹下 秀雄、功能 誠悟、田代 授 2位(九州大会出場決定) ◇ラグビー 3位 ◇柔道
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    令和6年度 学校便り「夢へのかけはし」
    令和6年度 学校便り「夢へのかけはし」07/20
    ①夢へのかけはし.pdf ②夢へのかけはし.pdf ③夢へのかけはし.pdf ④夢へのかけはし.pdf ⑤夢へのかけはし.pdf
    ⑥夢へのかけはし    誰かの力になりたい・・・ 地域に役立ちたい07/20
    夏季休業中の8月16日(金)に以下の行事(自主参加)を行います。
    8:30~ 9:30 「山鹿灯籠まつり」に係る清掃ボランティア活動  → → → 灯籠ボランティア実施計画.pdf
    活動を通して地域のことを知り、地域に貢献意識をたかめましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    授業参観・学級懇談会お世話になりました。
    授業参観・学級懇談会お世話になりました。8:29
    7月12日(金)の5時間目、1・2年生は授業参観、3年生は進路説明会を行いました。多くの保護者(428名)に参加していただき、感謝申し上げます。子どもたちも保護者の方がお見えになるのを楽しみにしているようでした。いよいよ後4日で夏休み(7月20日~8月27日)に入りますが、3年生は今回の説明会をもとにしっかり話し合いをしていただき、三者面談まで準備していただけるとありがたいです。また、1・2年生は「夏休みの生活(保護者用)」をご一読いただき、見守りをお願いします。
       第2回読み聞かせを行いました!8:00
    7月12日(金)、全クラスを対象に「さくら会」の方々による第2回読み聞かせを実施しました。どのクラスでもボランティアの方のお話を熱心に聞く生徒の姿が見られました。本の世界に触れ、読書への意欲につながるよい機会となりました。 
    16日(火)
    あいさつ運動・交通安全運動
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    熊本県中体連及びコンクール出場者推戴式を行いました。
    熊本県中体連及びコンクール出場者推戴式を行いました。07/11
    10日(水)5時間目に熊本県中学校総合体育大会及びコンクールへの出場者推戴式を行いました。山鹿市中体連大会の表彰に続き、各部活動の出場者がステージ前に整列しました。
    校長先生から温かい激励のメッセージがありました。「みなさんの一生懸命な姿は、必ず見ている人の心を動かし感動を与える。みなさんは自信を持って挑戦し、練習の成果を発揮してほしい・・・悔いを残さないよう大会に臨んでほしい」と話しをされました。
    その後、生徒の代表から激励の言葉が贈られ、選手代表が決意表明を行いました。生徒たちはこれまでの努力を胸に新たな決意を固めました。合唱部と吹奏楽部の演奏もあり、これまでの練習の成果と大会やコンクールにかける熱い思いが込められていました。
    山鹿中の選手たちがどのような活躍を見せてくれるか大いに期待でいると思います。みんな一丸となって応援しましょう。がんばれ!山中生!
    7月
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    前期リーグ戦⑥(VS シャルム3rd)
    前期リーグ戦⑥(VS シャルム3rd)07/08
    令和6年7月6日(土) 鹿本中学校グラウンド  山鹿・鹿本中1ー1シャルム3rd  得点者:山田
    【B戦】山鹿・鹿本中0ー0シャルム3rd
    第6戦の相手はシャルム3rd。前半相手のミスも加わり先制点をあげました。追加点をねらって臨んだ後半、コーナーキックからのゴール前の密集状態で、ボールウォチャーになってしまったところを相手に押し込まれ同点に追いつかれました。先制点をとっただけに勝ち切りたい試合でした。いよいよ来週は最終戦(VSアルエット2nd)、再来週の県中体連に向け勝利を飾って弾みを付けてほしいです。
    3
    8
    続きを読む>>>

  • 2024-07-02
    第1回学校運営協議会を開催しました。
    第1回学校運営協議会を開催しました。6月28日(金)、地域住民や保護者、教職員の代表で構成される学校運営協議会を行いました。新しく委員になられたPTA会長松本美恵さんに委嘱状が交付され、学校の運営とそのために必要な支援について協議しました。
    委員のみなさんからは、体育大会や山鹿市中体連で活き活きと活動する姿に感動や元気をもらった等の感想をいただきました。また、地域での生活の様子について、話しをうかがういい機会になりました。
    これから地域の力を活かし、地域一体となって魅力ある学校づくりを進めていきます。 I練習試合(サッカー部)令和6年6月29日(土) 鹿本高校グラウンド  山鹿・鹿本中 1ー7 鹿本高校(1年生)  得点者:打越
    中体連の県大会では、各地域から予選を勝ち上がってきたチームとの対戦となります。そのためフィジカル面でもテクニック面でも格上の相手との対戦が予想されます。そこで、鹿本高校サッカー部にお願いして練習試合をさせていただきました。前半は先制点をあげ1-1と善戦しましたが、後半は6失点、力の差を見せつけられました。試合後は、山鹿中・鹿本中出身の先輩方から激励の言葉をいただきました。この経験を県大会につなげてほしいです。
    3
    9
    続きを読む>>>