R500m - 地域情報一覧・検索

市立細田小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市大字萩之嶺の小学校 >市立細田小学校
地域情報 R500mトップ >谷之口駅 周辺情報 >谷之口駅 周辺 教育・子供情報 >谷之口駅 周辺 小・中学校情報 >谷之口駅 周辺 小学校情報 > 市立細田小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立細田小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立細田小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-29
    2024年2月 (16)学びの確認
    2024年2月 (16)学びの確認投稿日時 : 10:42
    毎週水曜日は「アクティブタイム」と称し、学習の定着を図る時間を設定しています。
    今回、3,4年生は、1年間で学習した漢字の確認を行いました。

  • 2024-02-28
    2024年2月 (15)「スイミー」
    2024年2月 (15)「スイミー」投稿日時 : 02/27
    1年生の国語です。子どもたちは「スイミー」が大好きです。
    楽しく学習しています。昼休み投稿日時 : 02/26
    運動場で、思い思いの活動を楽しんでいる子どもたちです。
    久しぶりのお天気で気持ちいいです。

  • 2024-02-26
    2024年2月 (13)防災について
    2024年2月 (13)防災について投稿日時 : 02/22
    防災について学んだ5,6年生です。
    命の大切さを考えました。

  • 2024-02-22
    2024年2月 (12)栄養のバランス
    2024年2月 (12)栄養のバランス投稿日時 : 02/21
    栄養教諭の先生と一緒に、バランスのよい食事について考えた3,4年生です。
    大切な学習ができました。説明文にチャレンジ!投稿日時 : 02/20
    2年生の国語の時間の様子です。
    上手な説明文を作ることができるようになりました。おにぎり作ったよ投稿日時 : 02/19
    来月の「お弁当の日」に向け、おにぎりづくりの練習が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    2024年2月 (9)参観日
    2024年2月 (9)参観日投稿日時 : 02/16
    今年度最後の参観日でした。
    授業参観、学級懇談、そして親子奉仕作業と今回も本当にありがとうございました。音楽の時間投稿日時 : 02/15
    1年生から4年生の音楽の時間です。
    参観日での発表に向けた最後の練習日でした。意見を出し合って最終確認をしました。昼休み投稿日時 : 02/14
    みんなで鬼ごっこをしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    2024年2月 (6)朝の様子
    2024年2月 (6)朝の様子投稿日時 : 02/09
    旗を揚げる係の子どもたち、花壇を手入れする子どもたち。
    朝から学校のために活動してくれます。ありがとう!春を見つけたよ投稿日時 : 02/08
    3,4年生の理科です。
    梅の花にゲンゴロウ、カエルとカエルの卵、オタマジャクシもいました!1年生から4年生の音楽投稿日時 : 02/06
    手話を交えた合唱を練習しています。とても真剣です。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-04
    2024年2月 (2)算数 よくできます!
    2024年2月 (2)算数 よくできます!投稿日時 : 02/02
    3年生の算数です。二桁のかけ算もしっかりと理解できています。
    すごいぞ!楽しい外国語投稿日時 : 02/01
    英語で道案内ができるように頑張っている5,6年生です。
    楽しみながら取り組んでいます。

  • 2024-02-01
    2024年1月 (15)給食 ありがとうございます投稿日時 : 01/31子どもたちの委員会の主催で・・・
    2024年1月 (15)給食 ありがとうございます投稿日時 : 01/31
    子どもたちの委員会の主催で、給食感謝集会を行いました。
    いつも、とってもおいしい給食をいただいています。1年生 国語投稿日時 : 01/30
    読むだけではなく、読み取ってまとめる活動もできる一年生です。
    興味をもって学習でき、素晴らしいです。