R500m - 地域情報一覧・検索

市立飫肥小学校 2024年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市飫肥の小学校 >市立飫肥小学校
地域情報 R500mトップ >飫肥駅 周辺情報 >飫肥駅 周辺 教育・子供情報 >飫肥駅 周辺 小・中学校情報 >飫肥駅 周辺 小学校情報 > 市立飫肥小学校 > 2024年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飫肥小学校 に関する2024年3月の記事の一覧です。

市立飫肥小学校2024年3月のホームページ更新情報

  • 2024-03-27
    2024年3月 (18)今にも、動き出しそう・・・
    2024年3月 (18)今にも、動き出しそう・・・5年生の版画の作品です。動物たちの表情が生き生きとしています。
    投稿日時 : 03/26

  • 2024-03-26
    2024年3月 (17)卒業式
    2024年3月 (17)卒業式投稿日時 : 9:00
    雨の予報でしたが、なんとか雨は降らずに卒業式を迎えることができました。
    卒業証書授与の様子です。
    呼び掛けの様子です。
    厳かで、感動的な卒業式でした。

  • 2024-03-23
    2024年3月 (16)卒業式の準備
    2024年3月 (16)卒業式の準備いよいよ卒業式です。会場もきれいにできました。
    卒業生のために、みんながんばりました。
    投稿日時 : 03/22
    0

  • 2024-03-22
    2024年3月 (15)元気な2年生
    2024年3月 (15)元気な2年生体育の授業で、鬼ごっこが始まるようです。帽子を赤にしている人が鬼です。
    カウントダウンの後、始まりました。
    つかまらないように、逃げる 逃げる 逃げる・・・
    明るい声と笑顔がはじけていました。
    投稿日時 : 03/21

  • 2024-03-21
    2024年3月 (14)同じ地区の友達と・・・
    2024年3月 (14)同じ地区の友達と・・・投稿日時 : 9:00
    地区児童会で、同じ地区の友達が集まり、春休みの過ごし方や、危険箇所の確認、登下校の反省などを行いました。
    話し合いの後は、同じ地区の友達と集団で下校します。
    6年生と集団下校するのは、最後となりました。
    0

  • 2024-03-20
    2024年3月 (13)ペチュニアの花
    2024年3月 (13)ペチュニアの花投稿日時 : 03/19
    環境整備の皆様が、愛情たっぷりに育ててくださっているペチュニアの花がきれいに咲き始めました。
    卒業式や入学式を華やかにしてくれる花々です。
    投稿日時 : 03/18

  • 2024-03-18
    2024年3月 (12)ボランティアの日
    2024年3月 (12)ボランティアの日投稿日時 : 9:00
    飫肥地区のボランティアの日です。
    ボランティアに参加してくださった方々に、カレーライズを振る舞う準備の様子です。
    早朝から、皆さん、調理に取り掛かってくださいました。
    おいしいカレーライスができました。

  • 2024-03-15
    2024年3月 (11)保護者の皆様、地域の皆様へ
    2024年3月 (11)保護者の皆様、地域の皆様へ投稿日時 : 9:00
    学校の働き方改革についてのメッセージが届きました。
    飫肥小学校は保護者の皆様と地域の皆様にとても理解していただき
    進めることができています。ありがとうございます。PTA新聞 表彰されました投稿日時 : 03/14
    飫肥小学校のPTA新聞が、表彰されました。
    PTA広報部の皆様はじめ、協力してくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。そして、おめでとうごさいます。清掃活動投稿日時 : 03/13
    続きを読む>>>

  • 2024-03-13
    2024年3月 (8)保護者の皆さんの学習会
    2024年3月 (8)保護者の皆さんの学習会投稿日時 : 03/12
    PTA保健給食部と家庭教育学級の合同で、学習会を開きました。
    講師は、宮崎県産婦人科医会の方です。
    「子宮頸がんを予防しよう」というお話しでした。
    皆さん、真剣に学んでいらっしゃいました。
    終わった後も、講師の先生に声を掛けられていました。外国語で会話を楽しみます投稿日時 : 03/11
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2024年3月 (6)卒業式の練習
    2024年3月 (6)卒業式の練習投稿日時 : 03/08
    いよいよ卒業式の練習が始まりました。
    厳かな雰囲気で、練習も進みました。
    会場の準備や片付けも自分たちでできる6年生です。

  • 2024-03-08
    2024年3月 (5)卒業式に向けて
    2024年3月 (5)卒業式に向けて投稿日時 : 03/07
    卒業式の練習も進んでいますが、式場を飾る花の準備も着々と進んでいます。
    環境整備員の皆様の細やかな作業に感謝です。わたしの誕生投稿日時 : 03/06
    1年生の授業です。赤ちゃんの誕生について、学習しています。
    赤ちゃんのお人形を抱っこしたり、おむつをかえたり、お世話にも挑戦しました。
    積極的に、そして仲良く学習できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-05
    2024年3月 (3)メッセージ
    2024年3月 (3)メッセージ投稿日時 : 9:00
    小学生へのメッセージです。
    大人の人にも、あります。
    ぜひ、読んでみてください。先生達もがんばっています投稿日時 : 03/04
    日南市の教育研究所で、今年1年間研究を進められた先生方の発表がありました。すぐに、学校で実践できる内容でした。飫肥小学校の先生も、その一人でした。
    さらに、日南市の教育論文で入賞された先生方の表彰がありました。飫肥小学校の先生もです。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-04
    2024年3月 (1)校内版画展
    2024年3月 (1)校内版画展投稿日時 : 03/01
    校内で、版画の作品を展示しました。
    3年生が、その鑑賞をしています。
    自分がいいなと思った作品は、タブレットで写真に撮っています。
    全学年の作品を見て、「すごいね」「上手だね」という声が飛び交っていました。
    投稿日時 : 02/29
    続きを読む>>>