R500m - 地域情報一覧・検索

市立福平小学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鹿児島県の小学校 >鹿児島県鹿児島市の小学校 >鹿児島県鹿児島市平川町の小学校 >市立福平小学校
地域情報 R500mトップ >五位野駅 周辺情報 >五位野駅 周辺 教育・子供情報 >五位野駅 周辺 小・中学校情報 >五位野駅 周辺 小学校情報 > 市立福平小学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立福平小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    6年生によるプール掃除
    6年生によるプール掃除今日は、昨日と打って変わって晴天になりました。福平小では、5,6校時に6年2組と4組の子どもたちが、プール掃除を行いました。6月3日(月)...ぐるぐるジャンケンを楽しむ1年生は、かけっこ・リレー遊びの一つとして、「ぐるぐるジャンケン」をしました。
    まずは、遊び方の説明をし、4チームに分けて、2チームで...
    2024年05月29日6年生によるプール掃除2024年05月29日ぐるぐるジャンケンを楽しむ2024年05月28日昼休みに校庭で遊んだ2024年05月28日6年生が動物園でボランティアをしたよ!2024年05月28日本日5月28日(火)の登校時刻について

  • 2024-05-27
    雨天時の登校について
    雨天時の登校について今朝は、大雨の中、子どもたちが元気よく登校してきました。正門で立哨指導をしていると、子どもたちが、夢橋(歩道橋)で滑らないように、普段より...
    2024年05月27日雨天時の登校について

  • 2024-05-24
    1コースの通学路に注意
    1コースの通学路に注意今朝、正門付近で立哨指導をしていると、保護者から1コースの通学路ののり面が崩れていると連絡がありました。現場は、影原交差点と第1児童クラブ...学校探検で見つけたものを確認したよ1年生は、生活科の時間に、学校探検で見つけたものを付箋紙に書き出し、話し合う学習を行いました。
    まず、グループごとに付箋紙を渡し、探検...
    2024年05月24日1コースの通学路に注意2024年05月24日学校探検で見つけたものを確認したよ

  • 2024-05-23
    巣立ちを見守って
    巣立ちを見守って体育館北側にある換気口に作られたツバメの巣。巣からの糞対策として、巣のすぐ下には、糞が地面に落ちてこないように板を設置し、ツバメの生育を見...
    2024年05月23日巣立ちを見守って2024年05月23日生活リズムが大事だよねとっさの手当が命を救う!

  • 2024-05-22
    対話を通した授業づくり
    対話を通した授業づくり6月24日に行われる7本の研究授業に向けて、全職員を7つのグループに分け、それぞれの授業者クラスで1回目の打ち合わせを行いました。今回は、...
    2024年05月22日対話を通した授業づくり

  • 2024-05-21
    学校案内板の撤去について(お知らせ)
    学校案内板の撤去について(お知らせ)昨日、マチコミメールでお知らせした件です。
    道路標識が倒れ、子どもがけがをした他県での事故を受け、5月11日(土)に学校周辺にある看板...マットでとんねるくぐり1年生は体育の時間にマット遊びをしています。うさぎやくまになりきり、歩き方をまねてみました。その後、横転がりや前回りや後ろ周りなどの動きに...
    2024年05月21日学校案内板の撤去について(お知らせ)2024年05月21日マットでとんねるくぐり2024年05月20日気持ちを新たにしたPTA総会2024年05月20日掃除「だいすき」になろう2024年05月17日子どもたちによる選書会

  • 2024-05-15
    移動図書館の本も楽しみました
    移動図書館の本も楽しみました移動図書館車が、毎月2回来校します。学校図書館ばかりでなく、移動図書館車にもたくさんの本があります。親子で一緒に借りている姿も見られました...
    2024年05月15日移動図書館の本も楽しみました2024年05月15日ハスの花咲く2024年05月15日福平ギャラリー展示

  • 2024-05-04
    交通安全教室~命を守る学習~
    交通安全教室~命を守る学習~先日、交通安全教室が行われました。下学年は安全な登下校の仕方について、上学年は自転車の乗り方について学びました。特に4月から小学生になった...
    2024年05月01日交通安全教室~命を守る学習~2024年04月30日朝の委員会活動が本格的に始動