R500m - 地域情報一覧・検索

市立福平小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鹿児島県の小学校 >鹿児島県鹿児島市の小学校 >鹿児島県鹿児島市平川町の小学校 >市立福平小学校
地域情報 R500mトップ >五位野駅 周辺情報 >五位野駅 周辺 教育・子供情報 >五位野駅 周辺 小・中学校情報 >五位野駅 周辺 小学校情報 > 市立福平小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立福平小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    ICTを活用した外国語の授業
    ICTを活用した外国語の授業5年生の外国語の授業では、「あこがれの人を上手に紹介する準備や練習をしよう」というめあてで学習していました。子供たちは、ヘッドセットとタブ...力の限り頑張った運動会10月27日(日)に鹿児島国際大学のフィールドハウスを借りて運動会を実施しました。かけっこ、短距離走で「ゴールを目指し、自分の限界に挑戦し...
    2024年10月29日ICTを活用した外国語の授業2024年10月29日力の限り頑張った運動会

  • 2024-10-29
    応援団とともに
    応援団とともに先日、1・3・6年の合同体育がありました。開会式や閉会式の練習をするとともに、エール交換の練習もしました。実際に、紅白の応援団が前列に出て...
    2024年10月25日応援団とともに2024年10月24日スーパームーン

  • 2024-10-22
    タブレットを活用した心の健康観察
    タブレットを活用した心の健康観察子供たちは、毎朝、タブレットで「心の健康観察」をしています。この健康観察では、子供たちが、まなびポケットから「心の健康観察」を開き、心の状...
    2024年10月22日タブレットを活用した心の健康観察2024年10月21日クジラ雲に自分を乗せて

  • 2024-10-20
    読書の秋~移動図書館車が来たよ!~
    読書の秋~移動図書館車が来たよ!~昼休みに移動図書館車が来ました。今日は、新しく図書カード作る子供が、普段より多かったです。読書の秋ですね。いろいろな本を積んだ「こすもす号...運動会の合同練習福平小は校舎建設工事に伴い、プレハブ校舎が3棟建っているため、1,135名の子供たちが一斉に集まって運動会の練習することができません。今日...ボランティア活動に励む大楠のもとには落ち葉がいっぱいです。本校では、毎朝6年生が、箒とビニル袋をもって、落ち葉を掃き集めている光景が見られます。6年生が進んでボ...
    2024年10月18日読書の秋~移動図書館車が来たよ!~2024年10月17日運動会の合同練習2024年10月16日ボランティア活動に励む2024年10月15日初任者研修「特別の教科 道徳」の研究授業

  • 2024-10-13
    AIドリル「ナビマ」の活用で個別最適な学...
    AIドリル「ナビマ」の活用で個別最適な学...今日は土曜授業日です。6年生は現在、算数で「立体の体積」の学習をしています。今日の授業では、子供たちは、授業の終末にAIドリル「ナビマ」を...初めて走り終えたよ1年生のかけっこの練習が始まりました。男女別に編成して、スタート地点まで入場した後、スタートラインに立って、「ようい、どん」の「どん」の合...
    2024年10月12日AIドリル「ナビマ」の活用で個別最適な学びを2024年10月11日初めて走り終えたよ2024年10月10日どんな雲に乗りたいかな2024年10月09日今日から集団宿泊学習2024年10月09日にぎやかな正門

  • 2024-10-05
    プールの解体工事始まる!
    プールの解体工事始まる!福平小ではプールの解体工事が始まっています。そのため、来年度は福平中学校のプールを借りて、水泳の授業を行わなければなりません。工事期間中は...一つの言葉で全校朝会が校内放送で行われました。校長先生のお話では、児童クラブを見に回られたときに、掲示されていた北原白秋の詩を朗読されました。
    次...
    2024年10月04日プールの解体工事始まる!2024年10月03日一つの言葉で2024年10月02日学校支援ボランティアの方々に感謝!2024年10月01日職員研修でアンケート分析を