R500m - 地域情報一覧・検索

市立湯築小学校 2017年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市道後北代の小学校 >市立湯築小学校
地域情報 R500mトップ >平和通1丁目駅 周辺情報 >平和通1丁目駅 周辺 教育・子供情報 >平和通1丁目駅 周辺 小・中学校情報 >平和通1丁目駅 周辺 小学校情報 > 市立湯築小学校 > 2017年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立湯築小学校 に関する2017年4月の記事の一覧です。

市立湯築小学校2017年4月のホームページ更新情報

  • 2017-04-28
    2017年4月28日(金曜日)今日は家庭訪問最終日 お世話になりました
    2017年4月28日(金曜日)今日は家庭訪問最終日 お世話になりました@ 13時51分12秒
    新学年の家庭訪問が今日で終了になります。各家庭の時間をいただきありがとうございました。
    家庭訪問があった今週は、子どもたちは給食後、1時過ぎに集団下校で下校しています。1年生

    一緒に各班ごとに下校しておりますので、お近くで見掛けましたら、見守り、ご指導をよろし
    くお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2017-04-26
    2017年4月26日(水曜日)「教育計画H29」「グランドデザインH29」を掲載しました
    2017年4月26日(水曜日)「教育計画H29」「グランドデザインH29」を掲載しました@ 12時39分32秒
    本年度、平成29年度の「学校の教育計画」とそれをデザイン化した「グランドデザイン」を
    掲載しました。
    本年度の本校の教育のめあて、方向性を示したものです。この教育計画をもとに
    湯築小学校児童552名の成長を目指して、教育活動を進めていきます。各ご家庭、湯築地域の
    皆様、本年度もご理解、ご支援をいただきますようお願いいたします。このページ右上の学校紹
    続きを読む>>>

  • 2017-04-19
    2017年4月19日(水曜日)学校便り「しらさぎ」本年度第1号を配布しました
    2017年4月19日(水曜日)学校便り「しらさぎ」本年度第1号を配布しました@ 12時10分20秒
    平成29年度も学校便り「しらさぎ」をお送りします。
    本年度最初のNo.1は、進級・入学おめ

    とうスペシャル号。
    学校長より「進学・入学おめでとうございます」ー始業式と入学式でお
    続きを読む>>>

  • 2017-04-18
    2017年4月18日(火曜日)今日の学校の風景ー1年生給食スタート!ー
    2017年4月18日(火曜日)今日の学校の風景ー1年生給食スタート!ー@ 13時01分50秒
    今日の学校の風景です。きれいな桜が終わり、大量の花びら、がくなどが道路に落ちはじめま
    した。児童が登校する前に、校務員さんをはじめ、教職員が通路をきれいに掃いてくださって
    います。しかし、その量が・・・。久しぶりの晴れ間で運動場では、体育の授業や遊びに湯築
    っ子の声が響いていました。今日から1年生が給食スタート。先生に準備の仕方をていねいに
    教えていただき、素直に聞き頑張った1年生。見事、上手に給食をいただくことができました。
    続きを読む>>>

  • 2017-04-13
    2017年4月13日(木曜日)学校の風景ー湯築っ子がんばっていますー
    2017年4月13日(木曜日)学校の風景ー湯築っ子がんばっていますー@ 11時57分39秒
    今日の学校の風景です。1年生は4日目。学年みんなで並ぶ練習にがんばっていました。この
    4日間でずいぶん小学生の顔になってきています。まだ給食が始まらないので、午前中で学年
    下校です。みんな先生の教えていただいたとおり、1列できちんと帰ります。他の学年は、視
    力検査や身体計測が始まっています。学校自慢の桜は、満開。ちらちら美しい花びらがひらり
    ひらり・・・。美しい春の風景です。
    続きを読む>>>

  • 2017-04-10
    2017年4月10日(月曜日)95名の湯築っ子が入学しました
    2017年4月10日(月曜日)95名の湯築っ子が入学しました@ 13時01分24秒
    校内の桜が満開の中、本年度始業式、入学式がありました。桜並木を登校した2〜6年生は、玄
    関で自分の新しい学級を見つけ、始業式。そのあと待ちに待った95名の新しい1年生
    を迎え、
    入学式がありました。かわいい妹や弟95名の瞳は輝き、湯築っ子の一員となっていま
    した。
    続きを読む>>>

  • 2017-04-09
    7日(金)新4、5、6年生が入学式の準備に来てくれました。桜も入学式まで大丈夫です。
    7日(金)新4、5、6年生が入学式の準備に来てくれました。桜も入学式まで大丈夫です。
    みんなで一生懸命練習中です。明日7日は、高学年が入学式の準備に登校し、体育館などをピッ
    (4460)
    (1406)
    (630)
    (514)
    続きを読む>>>

  • 2017-04-07
    2017年4月6日(木曜日)春休みの学校の風景ー1学期の準備していますー
    2017年4月6日(木曜日)春休みの学校の風景ー1学期の準備していますー@ 14時51分16秒
    いよいよ来週から、新しい1学期が始まります。今、学校では、10日の始業式や入学式に向け
    て、みんなで準備をしています。新しい1年生を迎える「おめでとうメッセージ」が校舎内の
    いろいろなところに出来上がっています。体育館では、入学式で演奏する音楽部が、当日の曲を
    みんなで一生懸命練習中です。明日は、高学年児童が入学式の準備に登校し、体育館などをピッ
    カピカにしてくれます。桜門奥にある本校自慢の桜の大木もそんな風景を見て、いっぱいの花
    続きを読む>>>

  • 2017-04-01
    2017年3月31日(金曜日)29日(水)に9人の先生方とお別れをしました。今まで勉強や遊び、登下校・・・
    2017年3月31日(金曜日)
    29日(水)に9人の先生方とお別れをしました。今まで勉強や遊び、登下校などいっぱいお世
    話になった先生
    方と全校の湯築っ子が体育館で離任式を行いました。児童代表のお礼の言葉、
    そして転任され
    る先生方から湯築っ子へのメッセージをいただきました。その後、職員室や
    続きを読む>>>