R500m - 地域情報一覧・検索

市立乃万小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市延喜甲の小学校 >市立乃万小学校
地域情報 R500mトップ >大西駅 周辺情報 >大西駅 周辺 教育・子供情報 >大西駅 周辺 小・中学校情報 >大西駅 周辺 小学校情報 > 市立乃万小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立乃万小学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立乃万小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-28
    図工 10/28①
    図工 10/28①2024年10月28日 10時45分
    4年生
    四年生は図工の時間にギコギコトントンという単元で、ノコギリやカナヅチを使った作品作りに取り組んでいます。
    道具の扱いに気をつけながら作成中です。251

  • 2024-10-26
    PTAバレー大会 10/26
    PTAバレー大会 10/262024年10月26日 14時44分
    PTAバレー大会を行いました。
    学年対抗で親睦を深めることができました。
    続きを読む
    熱戦の末、4年生チームが優勝しました。
    閉じる249250
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    クラブ活動 10/24②
    クラブ活動 10/24②2024年10月24日 22時05分
    全校的な活動
    クラブ活動を行いました。
    理科クラブはCDなどを使って回転する実験をしました。
    野間馬クラブは馬のお世話を体験しました。2472480
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    日本遺産「村上海賊」小学校出前講座 10/23②
    日本遺産「村上海賊」小学校出前講座 10/23②2024年10月23日 13時38分
    4年生
    村上海賊ミュージアムの方が講師となり、村上海賊について学びました。
    村上海賊について、クイズや映像を交えながら楽しく学びました。245246

  • 2024-10-22
    笑顔の未来集会 10/22
    笑顔の未来集会 10/222024年10月22日 10時08分
    全校的な活動
    笑顔の未来集会を行いました。
    各学年の代表者が人権標語を発表しました。
    運営委員会は、あいさつの大切さを呼びかけました。
    人権について考える機会となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    今治市合同作品展 10/19
    今治市合同作品展 10/192024年10月19日 10時00分
    お知らせ
    今治市河野美術館で今治市合同作品展が開催されています。
    平面作品、立体作品、書写作品、統計作品が展示されています。
    ぜひご覧ください。
    期間:2024年10月19日 〜 2024年10月22日
    続きを読む>>>

  • 2024-10-18
    陸上記録会の結果 10/17
    陸上記録会の結果 10/172024年10月17日 19時07分
    昨日開催された陸上記録会の主な結果をお知らせします。
    100m男子 4位、5位
    100m女子 4位
    60m男子 3位
    60m女子 3位
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    陸上記録会 10/16①
    陸上記録会 10/16①2024年10月16日 07時04分
    課外活動
    天候に恵まれ、無事に陸上記録会が開催されます。
    乃万小学校の代表としてがんばります!235236

  • 2024-10-14
    福祉体験学習 10/13
    福祉体験学習 10/132024年10月13日 09時07分
    3年生
    3年生は、総合的な学習で福祉について学習をしています。
    木曜日と金曜日は社会福祉協議会の方の協力で福祉体験を行いました。
    点字や車イス、手話などを体験し、福祉についての理解を深めました。233

  • 2024-10-12
    稲刈り 10/12
    稲刈り 10/122024年10月12日 10時55分
    5年生
    金曜日に5年生が稲刈りを行いました。
    教えてもらいながら稲を刈りました。
    稲のお世話や準備をしてくださった皆様ありがとうございました。231232

  • 2024-10-11
    朝の活動 10/10
    朝の活動 10/102024年10月10日 22時36分
    久しぶりに天候に恵まれ、リレーメンバーが朝練を行いました。
    大会に向けて、順調に調整しています。228229

  • 2024-10-09
    全校朝会 10/9①
    全校朝会 10/9①2024年10月9日 09時34分
    全校朝会を行いました。
    今日は10月の生活目標「言葉づかいに気を付けて話そう」について、6年3組の先生が話してくれました。
    パリパラリンピックを応援した際に感じたことを例に出しながら、言葉のもつ力について話がありました。
    言葉とその裏にある気持ちを大切にして、優しい言葉づかいをしていきましょう。225226

  • 2024-10-07
    朝の活動 10/7①
    朝の活動 10/7①2024年10月7日 11時26分
    全校的な活動
    今日はVSの日です。
    1円玉募金や使用済み切手の回収を行いました。
    ご協力ありがとうございます。222223

  • 2024-10-04
    見学遠足(3年生) 10/4①
    見学遠足(3年生) 10/4①2024年10月4日 09時00分
    3年生
    3年生は昨日、新来島どっくと今治中央消防署に見学に行きました。
    午前中は新来島どっくに行き、どのように船が作られているのかを勉強しました。人の手で大きな船が作られていることに子どもたちは驚いていました。
    午後からは中央消防署に行きました。消防署でどのような仕事をしているのかやどんな消防車があるのかを見学しました。最後には、はしご車の訓練を見せていただきました。219220

  • 2024-10-02
    修学旅行の様子はコチラから
    修学旅行の様子はコチラから10月スタート 10/12024年10月1日 19時49分
    今日から10月です。
    10月の生活目標は言葉使いに気を付けて話そうです。
    先週から牛乳のデザインがかなしきデブ猫ちゃんのコラボパッケージとなっています。182183