R500m - 地域情報一覧・検索

市立別宮小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市別宮町の小学校 >市立別宮小学校
地域情報 R500mトップ >今治駅 周辺情報 >今治駅 周辺 教育・子供情報 >今治駅 周辺 小・中学校情報 >今治駅 周辺 小学校情報 > 市立別宮小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立別宮小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立別宮小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-24
    2023年7月 (28)音楽部 夏休みも練習をがんばっています!
    2023年7月 (28)音楽部 夏休みも練習をがんばっています!投稿日時 : 13:29
    夏休みになって2日目。
    音楽部は、8月27日に行われる「あさかぜKAMANまつり」に出るため、
    毎日練習しています。
    今日は、ユニフォームを着て行いました。
    最後は、本番当日の話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    2023年7月 (22)別宮タイム(表彰、水泳部壮行会)
    2023年7月 (22)別宮タイム(表彰、水泳部壮行会)投稿日時 : 14:295年部今日、別宮タイムで表彰と水泳部壮行会がありました。
    水泳記録会は夏休み中に行われます。
    練習の成果を存分に発揮できるよう、全校で別宮小伝統の「エール」を送りました。

  • 2023-07-09
    2023年7月 (7)合同な図形(5年生)
    2023年7月 (7)合同な図形(5年生)投稿日時 : 07/075年部5年生の算数では、合同な図形について学習しています。
    今日は、三角形の三つの角の大きさを調べました。
    三角形を敷き詰めて調べたり、分度器を使って調べたりして、
    三角形の三つの角の大きさは180度ということを学びました。

  • 2023-07-07
    2023年7月 (6)平和への祈りを込めて
    2023年7月 (6)平和への祈りを込めて投稿日時 : 07/066年部来週に行われる修学旅行に向けて、6年生では千羽鶴を折っています。
    小さな折り紙を丁寧に折って、みんなで協力して1000羽の鶴を作りました。50羽ずつ糸を通していく作業を頑張っています。
    世界で起きている戦争、朝の広島の原爆の絵本の読み聞かせなどを通して、子どもたちは世界の平和の大切さを感じています。
    広島平和公園での学習が楽しみです。
    投稿日時 : 07/06
    今日の献立は、ラタトゥイユ、小松菜のアーモンド和え、鶏肉の塩麴焼き、コッペパン、牛乳、七夕ゼリーです。
    続きを読む>>>