R500m - 地域情報一覧・検索

市立立花小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県今治市の小学校 >愛媛県今治市立花町の小学校 >市立立花小学校
地域情報 R500mトップ >伊予富田駅 周辺情報 >伊予富田駅 周辺 教育・子供情報 >伊予富田駅 周辺 小・中学校情報 >伊予富田駅 周辺 小学校情報 > 市立立花小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立立花小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立立花小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023年5月 (20)表彰朝会
    2023年5月 (20)表彰朝会投稿日時 : 13:38
    表彰朝会を行いました。
    今日は校長室からのリモートです。
    8名の代表者が表彰されました。おめでとう
    うしお4月号
    今治市小学校相撲大会 男子団体 優勝
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023年5月 (19)運動会
    2023年5月 (19)運動会投稿日時 : 05/28
    5月28日(日)、立花小学校運動会が行われました。
    短い練習期間でしたが、立花っ子はよく頑張り、最高の運動会になりました!
    開会式
    1年生:かわいい表現と障害物競走(お世話になった人とじゃんけんして勝つ)
    2年生:ノリノリの団体競技と障害物競走(野菜畑にレッツゴー!)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023年5月 (16)運動会準備
    2023年5月 (16)運動会準備投稿日時 : 19:25
    日曜日の運動会に向け、5、6時間目に6年生が準備をしました。
    万国旗も、はためいています。運動会らしくなってきました
    立花っ子の皆さん、土曜日はゆっくり休み、運動会は元気いっぱい頑張りましょうね2023年5月 (16)5月26日今日の学校給食投稿日時 : 05/26
    今日は、「アーモンドトースト」を作りました。

  • 2023-05-16
    2023年5月 (9)5月16日の様子です
    2023年5月 (9)5月16日の様子です投稿日時 : 15:48
    今日は、出張の先生がいました。
    自分たちで、めあて「先生がいなくても、自分たちでがんばろう」を立て、4年生は代教の先生と真面目に頑張っていました。
    2年生は、図画工作です。たまごから、思い思いの物を誕生させていました。
    出来上がりが楽しみですね。
    6年生の算数です。「手の挙げ方がすばらしい。」「〇〇さんの姿勢がいいね。」
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    2023年5月 (8)2年生と4年生の様子
    2023年5月 (8)2年生と4年生の様子投稿日時 : 05/11HP管理者4年生は、愛媛県について調べていました。
    県の土地の高さを色鉛筆で塗分けていました。
    電子黒板に映し出されるので、本当に分かりやすいです。
    2年生は、体育館で運動会の練習をしていました。
    やる気いっぱいでした。2023年5月 (6)5月12日今日の学校給食投稿日時 : 05/12
    今日は、「白いんげん豆のミートココット」を作りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-05
    2023年5月 (4)いちょうっ子遠足(3・4年)
    2023年5月 (4)いちょうっ子遠足(3・4年)投稿日時 : 05/02tachi093・4年生は、鳥生公園に行ってきました。しっぽとり鬼をしたり、長縄をしたりして学年で対決をして思いっきり遊びました。
    青空の下、お弁当も楽しくいただきました。学年間の仲が、さらに深まったようです。

  • 2023-05-02
    2023年5月 (2)2023年4月 (16)1年生を迎える集会
    2023年5月 (2)2023年4月 (16)1年生を迎える集会投稿日時 : 17:49HP管理者「ようこそ立花っ子集会」を行いました。
    1年生の入場です。6年生と手をつないでいます。
    今日も、いちょう君が来てくれました。
    各学年の出し物です。
    お誕生月の歌、応援、学校クイズ、踊り、学校の劇など、楽しい出し物がいっぱいでした
    1年生からのお礼の言葉です。元気いっぱいで、校歌もとても上手でした。
    続きを読む>>>