R500m - 地域情報一覧・検索

市立畑地小学校 2023年8月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市津島町上畑地甲の小学校 >市立畑地小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立畑地小学校 > 2023年8月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立畑地小学校2023年8月のホームページ更新情報

  • 2023-08-23
    PTA奉仕作業へのご協力をありがとうございました
    PTA奉仕作業へのご協力をありがとうございました2023年8月20日 14時21分
    ☆ 本日は、早朝より本校のPTA奉仕作業にたくさんの方々にご協力いただきました。保護者の皆様、地域ボランティアの皆様、学校運営協議会委員の皆様、そして中学生ボランティアの皆さん、参加した在校生の皆さん、ありがとうございました。お陰様で、学校敷地内が大変すっきりとしました。2学期を前に、環境整備ができました。感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いします。962023/08/20PTA奉仕作業へのご協力をありがとうございましたr5kanri

  • 2023-08-19
    ☆ 6年振りに畑地地域の盆踊り大会が開催されました。会場の畑地公民館の広場は、保護者有志によるPTA・・・
    ☆ 6年振りに畑地地域の盆踊り大会が開催されました。会場の畑地公民館の広場は、保護者有志によるPTAの出店等があり、大賑わいでした。地域行事の大切さを改めて実感いたしました。本校5・6年生女子児童と卒業生の中学1年生女子生徒による三番叟も復活し、地域の方々に大変喜んでいただきました。UCATにも取材していただきました。夕暮れ時の空には、虹も掛かり、夏休みの素敵な時間を皆で共有しました。当日の様子は、16日に宇和島CATVでリピート放送される予定です(プログラムにより変更もあるそうなので、番組表で、ご確認ください)。是非、ご覧ください。

  • 2023-08-17
    6年振りの畑地地域の盆踊り大会
    6年振りの畑地地域の盆踊り大会2023年8月16日 11時31分
    ☆ 6年振りに畑地地域の盆踊り大会が開催されました。会場の畑地公民館の広場は、保護者有志によるPTAの出店等があり、大賑わいでした。地域行事の大切さを改めて実感いたしました。本校5・6年生女子児童と卒業生の中学1年生女子生徒による三番叟も復活し、地域の方々に大変喜んでいただきました。UCATにも取材していただきました。夕暮れ時の空には、虹も掛かり、夏休みの素敵な時間を皆で共有しました。当日の様子は、16日に宇和島CATVでリピート放送される予定です。是非、ご覧ください。952023/08/166年振りの畑地地域の盆踊り大会0

  • 2023-08-15
    畑地地域の盆踊り大会に向けて
    畑地地域の盆踊り大会に向けて2023年8月14日 11時34分
    ☆ いよいよ、本日は、畑地地域の盆踊り大会です。早朝より、地域の方々と一緒に会場の準備を行いました。本校児童や卒業生も飾り付けの手伝いに来てくれました。19時30分、開始です。お天気は、有難いことに、晴れです。畑地三番叟ガールズの出演は、20時頃になります。お楽しみに!画像は、先日の三番叟練習の最終と今朝の準備の様子です。
    保護者、地域の皆さん、どうぞ、夏の思い出作りに、ご参加ください。942023/08/14畑地地域の盆踊り大会に向けて

  • 2023-08-08
    2023年8月 (2)本日は、夏休み中の全校登校日でした
    2023年8月 (2)本日は、夏休み中の全校登校日でした投稿日時 : 08/07
    本日は、夏休み中の全校登校日でした。久しぶりに元気な畑地の子らの笑顔を見ることができ、幸せな気持ちになりました。まだまだ、暑い日が続きます。体調面に気を付けて、楽しい夏休みにしてくださいね。そして、台風6号が接近中です。今後の気象情報等に気を付けて、ご家族で、安全にお過ごしください。本日は、夏休み中の全校登校日でした08/07
    本日は、夏休み中の全校登校日でした。久しぶりに元気な畑地の子らの笑顔を見ることができ、幸せな気持ちになりました。まだまだ、暑い日が続きます。体調面に気を付けて、楽しい夏休みにしてくださいね。そして、台風6号が接近中です。今後の気象情報等に気を付けて、ご家族で、安全にお過ごしください。

  • 2023-08-05
    投稿日時 : 08/03本校の地域貢献活動の一つである「復活!三番叟プロジェクト」の2回目の練習の様・・・
    投稿日時 : 08/03
    本校の地域貢献活動の一つである「復活!三番叟プロジェクト」の2回目の練習の様子です。今回は、保護者の皆様にもお手伝いいただき、衣装合わせも行いました。また、三番叟ガールズの活動を宇和島ケーブルテレビさんに取材していただきました。ありがとうございました。8月4日(金)18時からリピート放送する予定とのことです。是非、ご覧ください。三番叟の練習の後には、畑地地域の盆踊り大会の練習も行われました。皆さん、地域のお祭りの復活に熱が入っています。とても素晴らしいことです。14日(月)の本番に向けて盛り上がっています!
    08/03
    本校の地域貢献活動の一つである「復活!三番叟プロジェクト」の2回目の練習の様子です。今回は、保護者の皆様にもお手伝いいただき、衣装合わせも行いました。また、三番叟ガールズの活動を宇和島ケーブルテレビさんに取材していただきました。ありがとうございました。8月4日(金)18時からリピート放送する予定とのことです。是非、ご覧ください。三番叟の練習の後には、畑地地域の盆踊り大会の練習も行われました。皆さん、地域のお祭りの復活に熱が入っています。とても素晴らしいことです。14日(月)の本番に向けて盛り上がっています!

  • 2023-08-03
    2023年8月 (1)三番叟練習の2回目です!
    2023年8月 (1)三番叟練習の2回目です!投稿日時 : 20:33
    本校の地域貢献活動の一つである「復活!三番叟プロジェクト」の2回目の練習の様子です。今回は、保護者の皆様にもお手伝いいただき、衣装合わせも行いました。また、三番叟ガールズの活動を宇和島ケーブルテレビさんに取材していただきました。ありがとうございました。8月4日(金)18時からリピート放送する予定とのことです。是非、ご覧ください。三番叟の練習の後には、畑地地域の盆踊り大会の練習も行われました。皆さん、地域のお祭りの復活に熱が入っています!とてもいいことです!!三番叟練習の2回目です!20:33
    本校の地域貢献活動の一つである「復活!三番叟プロジェクト」の2回目の練習の様子です。今回は、保護者の皆様にもお手伝いいただき、衣装合わせも行いました。また、三番叟ガールズの活動を宇和島ケーブルテレビさんに取材していただきました。ありがとうございました。8月4日(金)18時からリピート放送する予定とのことです。是非、ご覧ください。三番叟の練習の後には、畑地地域の盆踊り大会の練習も行われました。皆さん、地域のお祭りの復活に熱が入っています!とてもいいことです!!

  • 2023-08-01
    2023年8月 (0)2023年7月 (22)夏休みプール開放へのご協力をありがとうございます!
    2023年8月 (0)2023年7月 (22)夏休みプール開放へのご協力をありがとうございます!投稿日時 : 07/30
    今年度は、夏休みのプール開放も行っています。保護者の皆様に、一家庭一回ずつ、監視当番をしていただいています。本校児童は、大喜びです。ご協力を、誠にありがとうございます。暑い夏が続きます。健康面に気を付けて、安全に、楽しく過ごしてほしいと思います。夏休みプール開放へのご協力をありがとうございます!07/30
    今年度は、夏休みのプール開放も行っています。保護者の皆様に、一家庭一回ずつ、監視当番をしていただいています。本校児童は、大喜びです。ご協力を、誠にありがとうございます。暑い夏が続きます。健康面に気を付けて、安全に、楽しく過ごしてほしいと思います。
    8月