R500m - 地域情報一覧・検索

市立新宮小学校 2014年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市新宮町新宮の小学校 >市立新宮小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立新宮小学校 > 2014年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新宮小学校 に関する2014年7月の記事の一覧です。

市立新宮小学校2014年7月のホームページ更新情報

  • 2014-07-31
    事故防止のお願い
    事故防止のお願い皆様もご存じの通り、夏季休業中に入ってから全国で交通事故や水難事故等の事例が多数発生しております。
    夏季休業に入る前、中学部、小学部共に「夏休みの生活」について指導しております。
    保護者の皆様におかれましても、児童・生徒が事故に遭わないように注意した生活をお過ごしください。
    特に、
    「子どもだけで海や川へ行かない。保護者が同伴している場合でも、子どもから目を離さない。」
    事を守ってください。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-25
    県総体 バトミントン部団体の結果
    県総体 バトミントン部団体の結果本日はバトミントン部県総体団体戦でした。
    8年生中心の新宮バトミントン部。
    声と心意気でしっかり挑みました!
    校長先生 教頭先生をはじめとした大応援団の見守る中、
    新居浜川東中学校相手に0-3で敗れはしましたが、大健闘。
    ここまで、日々鍛え上げてきた、その力、十分にみせつけてくれました。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-19
    1学期ここに完結
    1学期ここに完結「ぼくが わたしががんばったのは水泳です!」
    小学部 大西さん菅原さんが1学期の反省しっかり述べるところから終業式が始まりました。
    大西さんは夏に25m泳げるようになるのが目標。
    菅原さんはトランペットを2学期にむけてがんばることを宣言しました。
    中学部の高橋さんは、転校生を迎え、友だちの数が増えたことがほんとにうれしかったということを伝えてくれました。
    校長先生からは、小学1年生をはじめみんなのあいさつからあいさつの大切さをあらためて感じたこと。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-16
    3世代ふれあいフェスティバル
    3世代ふれあいフェスティバル本年度も子ども達が楽しみしていた「3世代ふれあいフェスティバル」が行われました。
    地域の方が講師役を引き受けてくださり、「竹細工」「お手玉遊び」「傘の模様付け」「蒸しパン作り」の講座が開かれました。
    子ども達は、地域の先生とふれあいながら新しい事にチャレンジしていきました。
    保護者の方も多数参加して頂きありがとうございました。
    2014 年 7 月 15 日 7:46 AM | カテゴリー:
    Today:130hits
    続きを読む>>>

  • 2014-07-11
    よりよい授業をめざして                                       ・・・
    よりよい授業をめざして                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            授業の公開、研究してます。                                      昨日、研究授業を行いました。
    市内小、中、高の先生方もお迎えして、まずは授業を公開。
    そのあと二つのグループに分かれて、どのようにすれば「よりわかりやすく、活発な学習が行われ、子どもたちの考えが深まり、自分の言葉で発表できるか」について、話し合いが行われました。
    先生たちも日々研究です!(^^)!
    その一部を紹介します。
    2年生は「手洗い」について学びを深めました。
    続きを読む>>>

  • 2014-07-10
    明日7月11日(金)の予定について
    明日7月11日(金)の予定について本日は台風8号の接近のため、臨時休業となりました。
    明日は、連絡の通り木曜日の3時間
    下校11:25~ 下校バスは11:40の予定です。
    給食はありません。
    中学部 部活動については授業が予定通り行われた場合は13:00より行う予定です。
    詳細についてはメール配信または顧問より連絡いたします。
    続きを読む>>>