R500m - 地域情報一覧・検索

市立惣川小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西予市の小学校 >愛媛県西予市野村町惣川の小学校 >市立惣川小学校
地域情報 R500mトップ >内子駅 周辺情報 >内子駅 周辺 教育・子供情報 >内子駅 周辺 小・中学校情報 >内子駅 周辺 小学校情報 > 市立惣川小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立惣川小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立惣川小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    2023年3月 (8)卒業式、修了式
    2023年3月 (8)卒業式、修了式投稿日時 : 03/24
    本日、卒業式を行い、1名が卒業していきました。学校に大きな穴が開いた感じですが、きっと中学校で活躍してくれます。
    また、修了式を行い、令和4年度が終わりました。
    1年間、惣川小学校を支えてくださったすべての方々に、深く感謝申し上げます。
    令和5年度も、よろしくお願い致します。
    卒業式の後、引き続き、修了式を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    2023年3月 (7)お別れ遠足・6年生を送る会
    2023年3月 (7)お別れ遠足・6年生を送る会投稿日時 : 03/16HP管理者もうすぐ6年生が卒業します。
    晴天の中、お別れ遠足を、オリエンテーリングで行いました。午後は、6年生のために下級生が出し物をして、みんなで楽しみました。

  • 2023-03-10
    2023年3月 (5)野村幼稚園との交流
    2023年3月 (5)野村幼稚園との交流投稿日時 : 03/08
    今年度最後の交流・スポーツ事業に参加してきました。
    到着後、早速年少組のスポーツ教室スタートです。リズムに合わせたジャンプや指導者の声を聞いて走るレクリエーションなどをして全身を動かしました。
    続いて、年中・年長児は、ホールでストレッチやブリッジをして体をほぐしたた後、跳び箱に挑戦しました。踏切の仕方や手の形や付き方など細かく教えていただき子どもたち同様教師も大変勉強になりました。うまく跳べると満面の笑みでうれしそうでした。
    今年、年間を通じてスポーツ事業に参加させてもらい、たくさんの人数の中で指示を聞いて動いたり、同年代の友だちの姿に刺激を受けたりしながら貴重な経験となり、実際、縄跳びや鉄棒など園に帰ってからも意欲的に取り組むようになりました。
    来年度も参加できるよう計画していきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    2023年3月 (2)お別れ遠足
    2023年3月 (2)お別れ遠足投稿日時 : 03/02
    今年のお別れ遠足は、土居家までの3キロを歩きました。
    ほぼ登りの道のりの上に、強い風と時折あられが降るハードなコンディションでしたが、子どもたちは到着まで力強く歩きました。
    途中立ち止まって、菜の花や梅の花に目を向け、自然の様子もじっくり観察できました。
    土居家では、座敷雛を見ながら雛あられをいただきました。家庭のお雛様とはまた違った雰囲気で、興味津々見入っていました。
    広い座敷でお弁当を食べたり、庭で鬼ごっこや花いちもんめをしたりして、楽しく思い出に残るお別れ遠足になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-02
    2023年3月 (1)お雛様
    2023年3月 (1)お雛様投稿日時 : 03/01惣川幼稚園かわいいお雛様が完成しました。
    各パーツや表情など、工夫が見られそれぞれに素敵な作品に仕上がりました。

  • 2023-03-01
    2023年3月 (0)2023年2月 (10)校内マラソン大会
    2023年3月 (0)2023年2月 (10)校内マラソン大会投稿日時 : 02/28HP管理者校内マラソン大会を、惣川幼稚園と合同で、大野ヶ原小学校を招待して行いました。
    開会式の後、幼稚園から走りました。
    次は、低学年です。
    最後は高学年です。
    惣川小学校の児童全員が自己ベストを更新できました。