R500m - 地域情報一覧・検索

市立北郷中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市中堀の中学校 >市立北郷中学校
地域情報 R500mトップ >波止浜駅 周辺情報 >波止浜駅 周辺 教育・子供情報 >波止浜駅 周辺 小・中学校情報 >波止浜駅 周辺 中学校情報 > 市立北郷中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北郷中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立北郷中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-29
    2023-11-291年生の技術科では、本立てを作成しています。釘打ちの位置を決めたり、木工機械を使・・・
    2023-11-29
    1年生の技術科では、本立てを作成しています。釘打ちの位置を決めたり、木工機械を使って、切断面をきれいにしていました。家庭科では、新鮮な鯖を使って、鯖の味噌煮込みを作りました。みんな美味しそうに食べていました。142143

  • 2023-11-28
    12月の部活動予定をアップしました。
    12月の部活動予定をアップしました。

  • 2023-11-25
    null
    0
    子ども読書キャンペーンhttps://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/campaign_2023.html2023-11-24
    今日から期末テストが始まりました。みんな一生懸命テストに取り組んでいました。
    5時間目は教育相談でした。学校生活について担任の先生と話しました。140141

  • 2023-11-22
    2023-11-21家庭科の授業で、近くにある「はしはまこがく認定こども園」に行きました。幼児と読み・・・
    2023-11-21
    家庭科の授業で、近くにある「はしはまこがく認定こども園」に行きました。幼児と読み聞かせやおもちゃ遊び、防災体験を行い、様々なふれあい活動に意欲的に取り組みました。138139

  • 2023-11-19
    null
    0
    0
    2023-11-16
    1年生で、「いじめSTOPデイ」県内一斉ライブ授業が行われました。県内中学生が行う演劇を見て、各クラスで議論したりしました。自分ならどういった行動をとるか、自分でできることは、みんなでできることは何か、みんなで意見を出し合いました。明日からの行動につなげていって欲しいと思います。136137

  • 2023-11-10
    2023-11-102年生の技術科では、固定抵抗器をはんだづけする授業を行っていました。生徒は初めて・・・
    2023-11-10
    2年生の技術科では、固定抵抗器をはんだづけする授業を行っていました。生徒は初めて手にするはんだごてを使い、細かい作業に熱中していました。また、1年生の授業は全クラス電子黒板等のICTを活用した分かりやすい授業をしていました。明日からは、バレー、剣道、硬式テニス、卓球、ソフトテニスの県中学校新人体育大会が開催されます。保護者の皆さん、応援等よろしくお願いします。133134