R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉川中学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市星原町の中学校 >市立泉川中学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 中学校情報 > 市立泉川中学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉川中学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立泉川中学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-25
    3年生「実践」面接練習
    3年生「実践」面接練習2024年2月20日 12時37分
    2月20日(火)テスト終了後、3年生は県立高校入試に向けて
    「実践」面接練習
    を行いました。
    本校では、
    ゆかりのある元教員の方々
    続きを読む>>>

  • 2024-02-15
    2月14日(水)リモート健康観察
    2月14日(水)リモート健康観察2024年2月14日 18時20分
    今朝は、学級閉鎖のため登校できない生徒の健康観察をリモートで行いました。
    インフルエンザの感染防止のため1学級が学級閉鎖となりました。ではありますが、り患していない生徒はいたって元気です。持ち帰ったクロームタブレットや自宅にあるPCを活用して、自分の学級の「google
    classroom」に入って、健康状態を報告します。顔も見えますし、声も聞こえますから、先生の顔を見て、声を聴きながらやり取りをしています。
    コロナ禍で急拡大したリモート学習は、現在では授業や会議で日々活用されており、今回は会議形式での活用です。
    学級担任でない先生は経験がないので、興味津々で見ています。ファイルも送信できますので、自宅で行う宿題もばっちり出されました。生徒はちょっと複雑な気持ちかもしれませんが、来週は学年末テストです。自宅でも学習を頑張りましょう
    続きを読む>>>

  • 2024-02-12
    令和2年度卒業生(18歳)の皆さんへ
    令和2年度卒業生(18歳)の皆さんへ
    3年前に新居浜市内の中学3年生が一斉にタイムカプセルを埋設しました。
    中学校によっては埋設した3年後(令和5年度)の高校卒業式の翌日にタイプカプセルを取り出すようにしているところがありますが、泉川中学校では20歳になった「はたちの集い」の日に合わせて取り出すように決めています。おそらく「はたちの集い」の前日に実施すると思います。そのときには、個別の連絡や本ホームページ等で案内しますのでよろしくお願いします。2月11日(日)大好き泉川2024年2月11日 10時56分
    本日、
    勤労感謝の日の日曜日
    です。第2日曜日ですから8時より、恒例の
    続きを読む>>>