R500m - 地域情報一覧・検索

市立福浜中学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岡山県の中学校 >岡山県岡山市南区の中学校 >岡山県岡山市南区三浜町の中学校 >市立福浜中学校
地域情報 R500mトップ >清輝橋駅 周辺情報 >清輝橋駅 周辺 教育・子供情報 >清輝橋駅 周辺 小・中学校情報 >清輝橋駅 周辺 中学校情報 > 市立福浜中学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福浜中学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立福浜中学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    R6.4.25
    R6.4.25
    4月23日(火)に、全学年で新体力テストを行いました。
    昨年度よりもどれくらい自分が成長しているかを確認しました。
    これからも、体力向上のために運動をしていきましょう。
    4月17日(水)に、2年生、4月18日(木)に1年生、4月19日(金)に3年生が仲間づくりを目的に、「綱取り」をしました。2つのクラスが両端に分かれ、真ん中に置かれた複数の綱を自分の陣地まで引っ張ってくるという綱引きのアレンジバージョンです。
    2024年4月25日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-25
    R6.4.23
    R6.4.23
    4月17日(水)に2年生、4月18日(木)に1年生、4月19日(金)に3年生が仲間づくりを目的に、「綱取り」をしました。2つのクラスが両端に分かれ、真ん中に置かれた複数の綱を自分の陣地まで引っ張ってくるという綱引きのアレンジバージョンです。
    新しいクラスでの初めての行事でしたが、仲間と協力して取り組み、絆を深めることができました。
    2024年4月23日
    TOPICSに「綱取り」について掲載しました。

  • 2024-04-19
    R6.4.18
    R6.4.18
    4月15日(月)に、生徒会役員が企画運営して、新入生歓迎会を行いました。生徒会の説明や、各専門委員長による委員会活動の説明、各部活動からは実技を交えた説明がありました。最後に、新入生代表の生徒が、会を開いていただいた先輩方にお礼の言葉を述べて会を締めくくりました。
    2024年4月18日
    TOPICSに新入生歓迎会について掲載しました。お知らせ・様式CONTACT USPTA

  • 2024-04-18
    R6.4.16
    R6.4.16
    2年生は「かっこいい先輩」になるために、1年間2つのことを頑張っていきます。1つ目は「気持ちのよいあいさつ」です。「あかるく・いつも・さきに・つづける」をスローガンに、生徒も教員もお互いに気持ちのよいあいさつを心がけていきます。2つ目は「聞く姿勢」です。現在、集会などでは、静かに集中して話を聞くことができています。今後はさらにレベルアップして、話している人の目を見て聞くようにしていきたいです。相手を思う心を行動に移すことで「かっこいい先輩」の姿を見せていきます。
    2024年4月16日
    TOPICSに2年生の取組について掲載しました。

  • 2024-04-11
    R6.4.10
    R6.4.10
    本日、令和6年度入学式を挙行し、新入生212名を迎えました。新入生は、クラス発表の後、各教室に入り担任の先生から入学式の流れの説明を受けました。入学式では、堂々と入場し、すばらしい態度で臨みました。また、「新入生誓いのことば」での決意表明、心のこもった「在校生代表歓迎のことば」が、さらに、感動に彩りをそえました。
    R6.4.8
    2024年4月10日
    TOPICSに令和6年度入学式について掲載しました。
    2024年4月8日
    続きを読む>>>

  • 2024-04-10
    R6.4.9
    R6.4.9
    本日、新任式並びに令和6年度1学期始業式を行いました。新任式では、本年度より福浜中学校に赴任された先生方を校長先生から紹介していただきました。始業式では、校長先生から「挑戦の1年にしてほしい」というお話がありました。また、生活指導の先生からは「きもちのよいあいさつをしよう」というお話がありました。最後に生徒会役員から全校生徒に「よい1年間にしましょう」と呼びかけました。
    2024年4月9日
    TOPICSに令和6年度新任式・1学期始業式について掲載しました。
    に令和6年度学校教育基本計画を掲載しました。
    に令和6年度年間行事予定を掲載しました。
    続きを読む>>>