R500m - 地域情報一覧・検索

市立福浜中学校 2024年6月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岡山県の中学校 >岡山県岡山市南区の中学校 >岡山県岡山市南区三浜町の中学校 >市立福浜中学校
地域情報 R500mトップ >清輝橋駅 周辺情報 >清輝橋駅 周辺 教育・子供情報 >清輝橋駅 周辺 小・中学校情報 >清輝橋駅 周辺 中学校情報 > 市立福浜中学校 > 2024年6月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立福浜中学校 に関する2024年6月の記事の一覧です。

市立福浜中学校2024年6月のホームページ更新情報

  • 2024-06-28
    R6.6.26
    R6.6.26
    6月1週から3週目にかけて、備前西地区夏季体育大会が行われました。野球部、サッカー部、陸上競技部、卓球部、バレーボール部、柔道部が県大会出場を決めました。惜しくも県大会に出場できなかった部活動の生徒も、最後まで一生懸命がんばりました。
    2024年6月26日
    TOPICSに備前西地区夏季体育大会について掲載しました。

  • 2024-06-21
    R6.6.20
    R6.6.20
    3年生は入学以来「切磋琢磨」を学年目標として、友だち同士で励まし合いながらみんなで取り組むことを大切にしています。今年度は「あいさつ・言葉遣い」「自立・自律」「最後まで・みんなで」ということを意識して、日々の生活や学校行事に取り組んでいます。先月の修学旅行では、実行委員を中心に企画、運営し、「楽学両道~楽しむことと学ぶことの両立を目指そう~」をスローガンのもと、自主的に活動できました。これからも3年生みんなで「切磋琢磨」しながら成長する姿を見せていきます。
    2024年6月20日
    TOPICSに3年生の取組について掲載しました。

  • 2024-06-20
    2024年6月19日に第1回授業改善協力者会議まとめを掲載しました。
    2024年6月19日
    に第1回授業改善協力者会議まとめを掲載しました。

  • 2024-06-12
    R6.6.10
    R6.6.10
    5月31日(金)に、公益財団法人小丸交通財団の方をお招きして、1年生が交通安全教室を行いました。大切な命を守るために、交通ルールやマナーの理解を深めることを目的とし、自転車シミュレーターなどを使いながら、ためになるお話をしていただきました。
    2024年6月10日
    TOPICSに1年生の交通安全教室について掲載しました。

  • 2024-06-06
    R6.6.5
    R6.6.5
    1年生のフロアに「チャレンジノート
    アイデア紹介」を掲示しています。生徒たちが工夫をして取り組んだ自主学習ノートの一部を紹介しています。また、社会科の授業の一環として、自分でテーマを設定して作成した「オリジナル世界地図」を掲示しています。国の歴史や食べ物など、自分で興味を持った事柄についてまとめました。
    2024年6月5日
    TOPICSに1年生の掲示物について掲載しました。

  • 2024-06-04
    R6.6.3
    R6.6.3
    5月24日(金)に、2年生が神戸研修を行いました。午前中は神戸の魅力発見をテーマに班別自主研修を行いました。事前にどの場所を訪れるかを計画し、その計画を基に班で行動し、多くの神戸の魅力を発見しました。午後からは「人と防災未来センター」を見学しました。阪神淡路大震災の被害の状況を知り、また、展示物の見学や施設の方のお話を聞き防災の大切さを学びました。
    2024年6月3日
    TOPICSに2年生の神戸研修について掲載しました。
    2024年5月30日
    に学校だより6月号を掲載しました。
    続きを読む>>>