R500m - 地域情報一覧・検索

市立段原小学校 2017年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市南区の小学校 >広島県広島市南区的場町の小学校 >市立段原小学校
地域情報 R500mトップ >的場町駅 周辺情報 >的場町駅 周辺 教育・子供情報 >的場町駅 周辺 小・中学校情報 >的場町駅 周辺 小学校情報 > 市立段原小学校 > 2017年3月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立段原小学校 に関する2017年3月の記事の一覧です。

市立段原小学校に関連する2017年3月のブログ

市立段原小学校2017年3月のホームページ更新情報

  • 2017-03-28
    初めての卒業式
    初めての卒業式初めての卒業式
    3月17日に、4年生は初めて卒業式に参加しました。
    座る姿勢や礼の仕方、歌声など精一杯の力を発揮し、
    立派な態度で6年生を送ることができました。
    もうすぐ5年生。高学年の仲間入りです。
    とても頼もしく感じています。
    続きを読む>>>

  • 2017-03-26
    第119回 段原小学校 卒業証書授与式
    第119回 段原小学校 卒業証書授与式第119回 段原小学校 卒業証書授与式
    3月17日,卒業証書授与式が行われました。温かな春の光を浴びて,6年生68名が段原小学校を巣立っていきました。6年間の学びの成果と段原小が大好きな子供たちの熱い思いが体育館全体を包み込み,とても素敵な最後の授業になりました。6年生の子供たちの頬をつたう涙に,別れの淋しさと未来へ旅立つ喜びを感じることができました。
    保護者の皆様をはじめ,地域の皆様,特別講師としてご教授を頂いた先生方,校外学習でお世話になった各種団体および担当者の方々・・・1年間,大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。この場をお借りしてお礼を申し上げます。今後とも,卒業生を見守り,ご指導をよろしくお願いいたします。
    卒業生のみなさん,この日の感動と感謝の気持ちを忘れず,それぞれの場所で頑張ってください。
    【6年生】 2017-03-23 07:44 up!

  • 2017-03-13
    ありがとう6年生
    ありがとう6年生校外学習 in MIYAJIMA薬物乱用防止教室3月ありがとう6年生
    2月24日(金)に6年生を送る会がありました。
    2年生は、呼びかけをしました。図画工作科で作ったマラカスと、鍵盤ハーモニカの演奏を交えて、歌ったり踊ったりしました。
    「チャチャマンボ」では,「ありがとう」「また会う日まで」「ゆめいっぱい」「かんしゃかんげき」「おめでとう」「大すきだよ」というメッセージを赤白帽子に貼り付けて,お辞儀をしたときに6年生に見えるように作りました。
    次に「青い空に絵をかこう」を歌いました。この歌は、船出の歌なので、これから中学校へはばたく6年生へエイヤー!と元気なかけ声と身振りも交えて、エールを送りました。6年生にもたくさんの笑顔が見られました。
    各学年の出し物や6年生の合奏を見て、感動の涙を流す子供たちもいて、素晴らしい会になりました。
    続きを読む>>>

市立段原小学校の最寄駅周辺のスポットを探す