学校の様子(58)
3年のページ(25)
春のおとずれ
3年生 社会 『昔を伝えるもの』
春のおとずれ
暦の上では立春ですね。
華道部活でも春を感じました。
今日のお花は「ストック,モカラ,山茱茰,ツタ」です。
「ストック」は早春に咲くお花です。独特の良い香りがします。
ギリシャ・ローマ時代には薬草として大切にされていたそうです。
今日はバレンタインデーが近い♡ということで
ハートやリボンで飾り付けた牛乳パックにオアシスを使って
可愛くアレンジしました。
【学校の様子】 2016-02-04 18:03 up!
3年生 社会 『昔を伝えるもの』
社会科の『昔を伝えるもの』では,七輪を使って火起こし体験をしました。うちわで一生懸命あおいだり,おもちをやいてみたりと昔の道具で,とても楽しい時間を過ごしことができました。
授業の終わりに感想をたずねてみると…「昔の人たちがごはんを作るのにあ,七輪や炭を用意したり,火をおこしたり,とても大変だったことがわかりました。」「昔と今の生活はずいぶんちがうことがわかりました。」など,体験をとおして感じたことを発表していました。
【3年のページ】 2016-02-04 08:35 up!