地域情報の検索・一覧 R500m

FC岐阜の選手が長良小に来てくれました

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県岐阜市の小学校 >岐阜県岐阜市長良の小学校 >市立長良小学校
地域情報 R500mトップ >田神駅 周辺情報 >田神駅 周辺 教育・子供情報 >田神駅 周辺 小・中学校情報 >田神駅 周辺 小学校情報 > 市立長良小学校 > 2016年11月
Share (facebook)
市立長良小学校市立長良小学校(田神駅:小学校)の2016年11月24日のホームページ更新情報です

FC岐阜の選手が長良小に来てくれました
2016年11月18日(金曜日)
FC岐阜のGK高木義成選手、DF田代雅也選手が長良小学校に遊びに来てくださいました。
給食の後、お昼の校内放送で、全校の仲間に「20日の最終戦の応援をお願いします」とメッセージを話されました。
また、サプライズで教室訪問をして、全学級であいさつもしてくださいました。
「20日の今シーズン最終戦は、ぜひ勝ってください!」と長良っ子もメッセージをお伝えしてお別れしました。
がんばれ!FC岐阜
はぐるまニコニコ合宿
2016年11月18日(金曜日)
17日、18日の2日間、はぐるま学級の仲間が、岐阜市少年自然の家に「はぐるまニコニコ合宿」に行ってきました。
自分のことは自分でやったり、困っている仲間に声をかけたりと、どの子もひと回り成長して、元気に帰ってくることができました。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立長良小学校

市立長良小学校のホームページ 市立長良小学校 の詳細

〒5020081 岐阜県岐阜市長良259 
TEL:058-232-2119 

市立長良小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    2025.09.25R7 中間まとめの会案内
    2025.09.25R7 中間まとめの会案内R7 中間まとめの会案内…
    2025.09.25桔梗屋工場で工場見学と麺作り体験!9月に長良小学校の南にある桔梗屋工場の見学と麺作り体験を行いました。 桔梗…
    R7 中間まとめの会案内
    2025.09.25
    R7 中間まとめの会案内…
    桔梗屋工場で工場見学と麺作り体験!
    続きを読む>>>

  • 2025-09-19
    2025.09.16R7年度 就学時健康診断 受診時のお願い
    2025.09.16R7年度 就学時健康診断 受診時のお願い10月8日(水)の本校の就学時健康診断について、お願いがあります。 添付資…
    R7年度 就学時健康診断 受診時のお願い
    2025.09.16
    10月8日(水)の本校の就学時健康診断について、お願いがあります。 添付資料をご確認の上、ご来校ください。 …R7年度 就学時健康診断 受診時のお願い

  • 2025-07-27
    2025.07.234年生 全校図書係活動
    2025.07.234年生 全校図書係活動6月から4年生は,「全校のみんなにたくさんのジャンルの本を読んでもらおう」という…
    4年生 全校図書係活動
    2025.07.23
    6月から4年生は,「全校のみんなにたくさんのジャンルの本を読んでもらおう」という目的で,活動を計画してきました。 …4年生 全校図書係活動

  • 2025-07-13
    2025.07.087/3 いじめについて考える日
    2025.07.087/3 いじめについて考える日この忘れてはいけない大切な日。 本校では、次のような取組を行いました。 …
    7/3 いじめについて考える日
    2025.07.08
    この忘れてはいけない大切な日。 本校では、次のような取組を行いました。 1時間目。児童主体のいじめについて考…7/3 いじめについて考える日

  • 2025-07-06
    2025.07.04切りかえにこだわったこどう見学
    2025.07.04切りかえにこだわったこどう見学6月30日にこどう見学であゆパークと、大滝鍾乳洞に行ってきました。 こどう…
    切りかえにこだわったこどう見学
    2025.07.04
    6月30日にこどう見学であゆパークと、大滝鍾乳洞に行ってきました。 こどう見学を迎えるにあたって、「切りかえ~聴き…切りかえにこだわったこどう見学2025年7月

  • 2025-06-18
    2025.06.16プール掃除&プール開き
    2025.06.16プール掃除&プール開き6月4日(水)にプール掃除を行いました。 初めはプールの汚れを見て、驚いて…
    2025.06.124年生 ながら水防団見学6月4日水曜日にながら水防団の見学を行いました。 水防倉庫の中に入ったり,…
    プール掃除&プール開き
    2025.06.16
    6月4日(水)にプール掃除を行いました。 初めはプールの汚れを見て、驚いている様子の子もいましたが、中にはやる気満…
    4年生 ながら水防団見学
    続きを読む>>>

  • 2025-06-04
    2025.06.046/4 命を守る訓練(不審者対応訓練)
    2025.06.046/4 命を守る訓練(不審者対応訓練)不審者が教室に入ったことを想定して、訓練を行いました。 子どもたちは、「逃…
    2025.06.03いじめを見逃さない日(6月)今月の「いじめを見逃さない日」は、 養護教諭の石田比富美先生より「心のこと…
    6/4 命を守る訓練(不審者対応訓練)
    2025.06.04
    不審者が教室に入ったことを想定して、訓練を行いました。 子どもたちは、「逃げる合図」と「逃げる場所」について理解を…
    いじめを見逃さない日(6月)
    続きを読む>>>

  • 2025-03-26
    2025.03.24学年スポーツ大会
    2025.03.24学年スポーツ大会3月19日(火)、体育の最後の授業で学年スポーツ大会を行いました。  朝…
    学年スポーツ大会
    2025.03.24
    3月19日(火)、体育の最後の授業で学年スポーツ大会を行いました。  朝のいぶきや休み時間に取り組んできた「チャ…学年スポーツ大会

  • 2025-03-23
    2025.03.14令和6年度後期 学校評価の結果について
    2025.03.14令和6年度後期 学校評価の結果について長良小学校ホームページについて

  • 2025-03-12
    2025.03.07「誰とでも楽しく遊べる長良っ子」を願って
    2025.03.07「誰とでも楽しく遊べる長良っ子」を願って「誰とでも楽しく遊べる長良っ子」を目指し、5年生主催の全5回のみずのわ活動を行っ…
    「誰とでも楽しく遊べる長良っ子」を願って
    2025.03.07
    「誰とでも楽しく遊べる長良っ子」を目指し、5年生主催の全5回のみずのわ活動を行ってきました。この活動を通して、長良っ子み…教育課程特例校(英語科)の実施状況「誰とでも楽しく遊べる長良っ子」を願って

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

2016年 市立長良小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2016年11月24日03時59分08秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)