地域情報の検索・一覧 R500m

読書三昧の毎日です

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県飯田市の小学校 >長野県飯田市上村の小学校 >市立上村小学校
地域情報 R500mトップ >田本駅 周辺情報 >田本駅 周辺 教育・子供情報 >田本駅 周辺 小・中学校情報 >田本駅 周辺 小学校情報 > 市立上村小学校 > 2018年5月
Share (facebook)
市立上村小学校市立上村小学校(田本駅:小学校)の2018年5月28日のホームページ更新情報です

読書三昧の毎日です
2018 年 5 月 25 日 金曜日
今週は読書週間です。毎日、どこかの教室で読み聞かせが行われています。23日(水)の校長講話では、「絵本の魅力は、絵が動かないところ。だからこそ豊かな想像力が生まれる」という歌人の俵 万智さんの言葉が紹介され、それは「より善く生きる」ことにつながるという話がありました。『かいじゅうたちのいるところ』を楽しみました。
5年生は来週の臨海学習に向けて、和田小学校のみなさんと交流をしました。また、今週から英語のモジュール学習が始まりました。(5・6年生)今年度は毎週木曜日の朝、遠山中学校のMASUDA先生が進めてくれます。
今週はこの他に、1年生算数の公開授業(21日)、4年生環境学習(25日)などがありました。新たに練習を始めた歌の練習も順調です。「スキンブルシャンクス」知っていますか?
9人は今週も元気いっぱい、来週はどんな9人に会えるでしょうか。
また、来週。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立上村小学校

市立上村小学校のホームページ 市立上村小学校 の詳細

〒3991403 長野県飯田市上村838 
TEL:0260-36-2141 

市立上村小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>
投稿日: 2018年05月28日09時23分43秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)