2023/03/08 14:30 更新
いちねんかんありがとう
3月8日(水)の給食です。
いちねんかんありがとう
1年間の保健室前掲示のタイトルを並べてみました。(上段)
実は、最後にかくれメッセージが出てくるように掲示を考えて作成していました。
早速メッセージを読み取って報告してくれた児童もいます。
さて、最後の掲示物(マラカス)は健康委員会の6年生が作ってくれました。
工夫しながら丁寧に作る姿はさすが6年生でした!
来年度もみんなが楽しく健康について学べるように掲示物を作っていきたいと思います。
【お知らせ】 2023-03-08 14:30 up!
3月8日(水)の給食です。
今日の献立は、さごしのおろしじょうゆかけ、さといもと野菜の含め煮、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳です。
高野どうふ
高野どうふは、鎌倉時代の終わりごろから食べられている日本の伝統的な大豆製品の一つです。
凍らせたとうふを乾燥させて作ります。
今日の給食には、高野どうふ(カット)を使用していますが、高野どうふ(粉末)を使った献立も登場しています。
【お知らせ】 2023-03-08 14:30 up!