R500m - 地域情報一覧・検索

市立宮原小学校 2023年5月の記事

市立宮原小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立宮原小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023/05/29 14:28 更新5月29日(月)の給食です。5月29日(月)の給食です。今日の・・・
    2023/05/29 14:28 更新5月29日(月)の給食です。5月29日(月)の給食です。
    今日の献立は、ちくわのいそべあげ、あつあげとさといものみそ煮、あっさりキャベツ、ごはん、牛乳です。
    配ぜん台と机を清けつにしよう
    配ぜん台
    配ぜん台は、給食の前と後に、台ふきんなどを使ってきれいにしましょう。
    また、食べ物をこぼしたときは、すぐにふき取りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    2023/05/18 14:50 更新5月18日(木)の給食です。5月17日(水)の給食です。5月1・・・
    2023/05/18 14:50 更新5月18日(木)の給食です。5月17日(水)の給食です。5月16日(火)の給食です。5月18日(木)の給食です。
    今日の献立は、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ

  • 2023-05-15
    2023/05/15 14:25 更新5月15日(月)の給食です。1年生 まいど学習園
    2023/05/15 14:25 更新5月15日(月)の給食です。1年生 まいど学習園5月15日(月)の給食です。
    今日の献立は、プルコギ、とうふとわかめのスープ、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳です。
    自然の恵みに感謝しよう
    畑で育つ食べ物は、土や太陽の光、雨、風など自然の恵みを受けて育ちます。
    私たちは、その食べ物から栄養素をもらって生きています。食べ物を育ててくれる自然に感謝し、大切にいただきましょう。
    【お知らせ】 2023-05-15 14:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-14
    2023/05/12 13:58 更新5月12日(金)の給食です。質の良いすいみんをとろう
    2023/05/12 13:58 更新5月12日(金)の給食です。質の良いすいみんをとろう5月12日(金)の給食です。
    今日の献立は、肉じゃが、もやしのゆずの香あえ、ごまかかいため、ごはん、牛乳です。
    たけのこ
    たけのこは、4月から5月にかけてが旬の野菜です。
    主に食べているのは、竹の若い茎の部分です。たけのこは成長が早く、すぐ『竹』になってしまうため、やわらかくおいしいこの時期に、収穫します。
    【今日は『ごまかかいため』に使っています。】
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023/05/02 14:37 更新5月2日(火)の給食です。3年理科
    2023/05/02 14:37 更新5月2日(火)の給食です。3年理科4年理科5月2日(火)の給食です。
    今日の献立は、あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 えんどうの卵とじ ごはん 牛乳です。
    えんどう
    えんどうは、日本全国で栽培されています。
    たくさんとれて、おいしい時期は春から夏の初めにかけてです。
    今日は、給食室でさやから取り出した生のえんどうを使っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023/05/01 14:37 更新5月1日(月)の給食です。5月5月1日(月)の給食です。今日の・・・
    2023/05/01 14:37 更新5月1日(月)の給食です。5月5月1日(月)の給食です。
    今日の献立は、マカロニグラタン、キャベツのスープ、みかん(缶)、大型コッペパン