2023年9月 (7)
出前授業
投稿日時 : 09/15
15日(金)56校時の縦割り総合学習の時間、和太鼓探究コースでは、壬生寺保育園の伊藤様、高橋様にお越しいただき、 実技指導をしていただきました。飛翔祭の発表に向けて熱心に実技に取り組む生徒の皆さんの姿が見られました。伊藤様、高橋様お忙しい中、ご指導をいただきありがとうございました。
気体の発生と性質
投稿日時 : 09/14
1年生の理科の授業では、うすい過酸化水素水と二酸化マンガンを使って酸素を発生する実験を行っていました。集め方は水上置換法。グループで協力し合い、興味深そうにとりくむ生徒の皆さんの姿が見られました。
元気・やる気・笑顔を増やします!
投稿日時 : 09/13
朝、生徒会中央委員の皆さんによる挨拶運動が昇降口前で始まりました。「大声であいさつすると気持ちがいい」「笑顔になる機会が増える」「相手からの印象がよくなり人間関係がよくなる」などあいさつには素晴らしい効果があります。2学期もさわやかなあいさつが響き渡る壬生中でありますように。
出前授業
09/15
気体の発生と性質
09/14
元気・やる気・笑顔を増やします!
09/13
0
0