2023/10/02 16:53 更新
加賀屋東の学力向上vol15「修学旅行」
10月
加賀屋東の学力向上vol15「修学旅行」
今回の加賀屋東の学力向上は、6年生の修学旅行の様子についてお知らせします。
9月28日〜29日の1泊2日で、白浜方面に行きました。1日目は、「稲むらの火の館」、「白浜エネルギーランド」、「千畳敷」の見学を行いました。
「稲むらの火の館」では、地震と津波に対する防災の学習をしました。3D映像を見て学習したり、施設の様々な資料を見たり、職員の方の話を聞いたりして学びを深めました。子どもたちが真剣に学ぶ姿が見られました。
「白浜エネルギーランド」では、自然のエネルギーや省エネについて学んだり、未来のエネルギーについて映像を見て学習したりしました。子どもたちは、様々な体験的な学びをすることができました。
「千畳敷」では、長い年月をかけて打ち寄せる荒波に浸食された岩だたみのような景観を見て、子どもたちは驚きの声をあげていました。
2日目は、「アドベンチャーワールド」に行きました。いろいろなアトラクションに挑戦したり、人とイルカのパフォーマンスを見たり、パンダやペンギンの様子を観察したりしました。グループで活動しながら、楽しむことができたと思います。
子どもたちの楽しそうな笑顔がとっても素敵でした。ご自宅でも、たくさんのお土産話を聴かれたことと思います。無事に帰ってくることができたご報告とともに、修学旅行実施に向けての保護者の皆様のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。
加賀屋東小学校 校長 辻 信行
【加賀屋東の学力向上】 2023-10-02 16:53 up!
学校だより 10月号