【1年生】秋探し
2023年11月9日
天候の関係で一日延期になりましたが、8日に都筑中央公園で秋探しを行いました。
写真は、元気いっぱい遠足に行っている一年生の様子です。
さまざまな形のどんぐりや、葉っぱを見つけて、「見つけた秋」をどのように活用するかわくわくしています。
【6年生】言葉の変化を学習しよう~今昔神経衰弱~
2023年11月8日
6年生では、国語科の言葉の学習で、時代や世代に変化してきた言葉について調べる活動を行いました(例として、「寝巻き」と「パジャマ」や、「台所」と「キッチン」など)。
そして、調べた言葉をカード化し、今昔神経衰弱ゲームに取り組みました。
予想以上に盛り上がり、様々な言葉に触れることができました。
【給食室】神奈川県産・小田原産のみかん
2023年11月7日
みかんの産地は和歌山県や愛媛県が有名ですが、神奈川県の小田原市でもみかんが作られています。
小田原の温暖な気候と水はけのよい土壌がみかん作りに適しています。収穫は11月からはじまります。
今日はえだわんのために小田原みかんを取り寄せました。
露地もの(外でそだてたもの)なので、皮に少し傷がついているものもありましたが、中は甘くておいしいみかんでしたね。
9