R500m - 地域情報一覧・検索

市立荏田東第一小学校 2023年6月の記事

市立荏田東第一小学校 に関する2023年6月の記事の一覧です。

市立荏田東第一小学校2023年6月のホームページ更新情報

  • 2023-06-22
    【3年生】国語~まいごのかぎ~
    【3年生】国語~まいごのかぎ~2023年6月20日
    先日、2組では、校長先生の国語科「まいごのかぎ」の特別授業がありました。校長先生の笑顔あふれる楽しい授業に児童たちも引き込まれ、あっという間の時間でした。担任の私も、とても良い勉強になりました。同じ授業を1組でも実施いたしました。
    8
    4

  • 2023-06-17
    まなびの支援教室
    まなびの支援教室【給食室】えだわんスペシャル献立2023年6月17日
    土曜参観の6月17日、えだわんの人気メニューがバージョンアップして再登場しました!
    ☆スパイシー感を出すためカレー粉増量
    ☆コクを出すため、チーズをプラス!
    梅雨の時期は湿気で蒸し暑く、食欲も落ちがちですが、ターメリックライスの鮮やかな黄色とカレー粉とチリパウダーのスパイスでおいしく食べることができるように工夫した逸品。
    「おいしかったよ!」の声がたくさん聞けて、調理員も栄養士も嬉しい気持ちになりました。【3年生】みんなで教え合い!!2023年6月16日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    【2年生】ボールの投げ方、打ち方を教わりました!
    【2年生】ボールの投げ方、打ち方を教わりました!2023年6月15日
    13日(火)にベイスターズの出前授業がありました。
    バットやボールの持ち方から、打ち方や投げ方までていねいに教えてもらいました。
    初めてバットを握る子も、ボールがバットに当たってとても嬉しそうにしていました。
    最後には、習ったことをいかして的当てゲームをしました!【えだわん】はまみらい2023年6月14日
    昨年度の5年生が植えた「はまみらい」。梅雨空のなか、綺麗に咲き誇っています。まだたくさんの蕾をつけているので、しばらく楽しませてくれそうです。【2年生】いっぱいとれたよ じゃがいも!2023年6月13日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    【1年生】はなのみちげきじょうを ひらいたよ(^^)
    【1年生】はなのみちげきじょうを ひらいたよ(^^)2023年6月12日
    1年生の国語の学習では、「はなのみち」を言葉のまとまりに気をつけながら音読し、1組と2組で発表を聞き合いました。
    気持ちをこめたり、読むスピードを工夫したりなどしながら、「はなのみちげきじょう」での発表のために音読の練習をがんばっていました。
    3

  • 2023-06-11
    【6年生】宿泊体験学習「にこにこ 日光 レッツゴー!」
    【6年生】宿泊体験学習「にこにこ 日光 レッツゴー!」2023年6月9日
    ついに2日間の日光宿泊体験学習が幕を下ろしました。
    「楽しみ学ぶ」をコンセプトに、振り返りを通してかけがえのない体験として学習をまとめます。
    そして、学年目標であるNext Stageに全員が至るよう駆け抜けていきます!
    6
    7
    続きを読む>>>