R500m - 地域情報一覧・検索

市立荏田東第一小学校 2024年4月の記事

市立荏田東第一小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立荏田東第一小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-26
    【3年生】学校の北の方向には何がある?
    【3年生】学校の北の方向には何がある?2024年4月26日
    3年生は社会科の授業で町探検に行きました。
    学校から北の方向はどんな様子なのか見に行きました。
    土地の高さや道路の広さ、土地の使われ方などの視点で確認し、メモをとりました。
    列に並んで、安全に歩くことができて立派でした。【高学年】今年度初のロング昼休み2024年4月25日
    今年度初のロング昼休み。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    【4年生】4年生の学年目標が決まりました!
    【4年生】4年生の学年目標が決まりました!2024年4月23日
    4年生の学年目標「クローバー」。
    その中の、4つの詳しい目標を子どもたちと決めました。
    「あかるく元気」「思いやり」「おたがいをみとめあえる」「さい後まであきらめない」の4つを達成し、全員が幸せで楽しい1年間に共にしていきたいと思います。
    早速、学年目標実行委員が、学年目標の掲示を一生懸命に作っています(^^)/
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-04-18
    【6年生】
    【6年生】2024年4月17日
    6年生に進級し、責任をもって色々なことに取り組んでいます。
    まず、6年として、1年生のサポートをしています。
    初めての小学校でいろいろなことがわからない一年生に、朝の支度の仕方、給食の片付けの仕方などを教えてあげています。
    これからもたくさん関わり、もっと仲を深めていけたらと思います。
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    注目情報
    注目情報学校だより4月号【全校】校長先生より2024年4月9日
    4月8日の入学式では、1年生の子どもたちに「じゃんけんけん」を配りました。
    「1年生のみなさん、今日は校長先生と一人ひとり ゆっくりお話しをすることができませんので、いつでも、この『じゃんけんけん』をもって校長先生に、会いに来てください。待っています。」
    限られた時間でしたが、印象的で思い出に残るように、そして「今度は」「次の日は」と連続性をもって学校生活に楽しさを感じてもらいたいという願いを込めた「じゃんけんけん」のプレゼントです。
    もちろん「じゃんけんけん」がなくても、いつでも誰でも、皆さんをお待ちしております。学校だより4月号2024年4月8日学校だより4月号式の最後には、全児童と職員による校歌合唱。
    そして「旅立ちに日に」を歌いながらの感動の退場がありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    災害時の対応
    災害時の対応【給食室】金目鯛の塩焼き♪2024年3月8日
    40周年お祝い献立の給食選挙で2位だった、金目鯛の塩焼き。
    「食べたい!」という声に応えて、3月7日の給食で提供しました。
    金目鯛は鮮やかな赤い色の見た目から、古くよりお祝いの席で食べられてきました。
    卒業や進級を控えた今の季節にぴったりの献立です。
    独特の食感とうま味を味わっていた子どもたち。
    続きを読む>>>