R500m - 地域情報一覧・検索

市立荏田東第一小学校 2024年5月の記事

市立荏田東第一小学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立荏田東第一小学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    2024年5月28日【3年生】リレーの学習
    2024年5月28日【3年生】リレーの学習5月の体育では、リレーの学習をしました。
    できるだけ走るスピードを落とさずにバトンを渡すためにどうしたらよいかを話し合ったり試したりしながら練習を重ねていました。
    リレーの最後の学習では、これまで学習したことを生かして、しっかりとバトンをつなぐことができました。
    7
    4
    5
    続きを読む>>>

  • 2024-05-25
    注目情報
    注目情報中期学校経営方針2024年5月24日【3年生】いろいろな動きに挑戦だ!!片足を軸にしてくるくる回ったり、回ってジャンプしたり、いろいろな動きをしました。
    しっかり着地できた子や、ふらふらよろけてしまう子がいましたが、たくさんの笑顔が見られました。
    フープを使った運動では、足首や腕や腰で回したり、転がして並走したりしました。
    フープを回す名人が何人もいてびっくりしました。
    6
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-05-22
    2024年5月22日【5年生】西湖宿泊体験学習
    2024年5月22日【5年生】西湖宿泊体験学習5月16~17日で西湖宿泊体験学習に行ってきた5年生の様子です。
    1日目は西湖でカヌーに乗り、息を合わせて一生懸命漕ぎました。
    4
    5
    0

  • 2024-05-21
    2024年5月21日【4年生】「くじらぐも」を見つけたよ!
    2024年5月21日【4年生】「くじらぐも」を見つけたよ!校庭での体育の時間。空を見ると、「くじらぐも」のような雲が…!
    1年生の時の国語の学習を思い出し、みんなで「天まで届け!1・2・3!」と空に高く跳びました!
    8
    8

  • 2024-05-11
    2024年5月10日【クラブ】家庭クラブ
    2024年5月10日【クラブ】家庭クラブ昨年度、布や手芸用品の寄付をしてくださったNPO法人の森ノオト様が、取材の様子をパンフレットにまとめてくださいました。
    今年度はご家庭で眠っている布や、手芸用品の寄付を募り、クラブで活用していきたいと考えています。
    ご協力をよろしくお願い致します。
    2024年5月9日【4年生】資源循環局出前授業4年生は、都筑区資源循環局の方による出前授業を行いました。
    体育館で映像を見ながら説明を聞きました。
    外では、実際に収集車の操作を間近で見たり、作業の体験をしたりしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    2024年5月7日【4組】~4組版1年生を迎える会~
    2024年5月7日【4組】~4組版1年生を迎える会~先日、4組の1年生を迎える会を行いました。
    2年生以上で意見を出し合い、1年生と楽しめる活動を考えました。
    当日は進行も子どもたちが務め、楽しい時間になりました。
    2024年4月26日【5年生】図工5年生の図工の様子です。
    「こころのもよう」をさまざまな色付け方法で表現することができました。
    7
    続きを読む>>>

  • 2024-05-03
    学校だより5月号
    学校だより5月号学校だより5月号2024年4月30日学校だより5月号【5年生】2024年4月30日
    5年生の図工の様子です。
    「こころのもよう」をさまざまな色付け方法で表現することができました。
    4
    5
    3
    続きを読む>>>