去りゆく2024年を思いながら
12/23
2024年12月 (8)
去りゆく2024年を思いながら
投稿日時 : 12/23
2024年最後の授業の日となりました。
明日からの冬休みを前に、各学級で休み中の学習や健康で安全な生活について話し合いました。
4限目にはリモートで集会を行いました。
校長からは、この1年の365日分の自分の「?」(はてな、知りたいな)が、365個それ以上の「!」(気づきや感動)になって今の自分をつくっていることを伝えました。1年前には考えていなかったような自分自身の成長がきっとあるはずです。
明日はクリスマス・イブということもあり、しあわせなお話を読み聞かせをして贈りました。「なんにもできなかったとり」(刀根里衣さん作)です。自分のなかにある「すばらしい何か」にゆっくり気がついてほしいとの願いをこめて。
<きずな学級作 キャップアートより>
楽しく穏やかな冬休み、年末年始をお過ごしください。
新しい2025年が、こどもたちにとってよりしあわせな年となりますようにお祈りしています。
0