2024年12月27日
【全校】人権朝会
人権朝会が行われました。
交流委員会からは、
人権について、身近なことを例に挙げて話がありました。
6年生からは、横浜子ども会議の話を受けてクラスで話し合った
「いじめとはどんなことか」「いじめを未然に防ぐための行動」について
報告がありました。
全校が人権やいじめについて考えるきっかけになりました。
2024年12月26日
【給食室より】2024年最後の高田っ子ランチタイム♪
本校では、お昼の時間に、栄養士または給食委員会が「高田っ子ランチタイム」という放送を行っています。この高田っ子ランチタイムという番組名は、全校に募集をかけて決まりました。
高田っ子ランチタイムでは、献立の紹介、ぱくぱくだより、ぱくぱくいず、月の食育目標に合わせたコーナーなどを展開しています。
ぱくぱくだよりでは、その日の献立のねらいをふまえて、食に関する話をしています。ぱくぱくいずは、前日のぱくぱくだよりをふまえたクイズを毎日出題しています。
また、教室のテレビにはその日の献立の写真が映るようになっています。主食が黄色、主菜が赤、副菜が緑、その他が白で毎日色分けをして提示しています。
毎日の昼食の時間が楽しく、食に対する興味関心が少しでも高まるように、日々の積み重ねを大切にしています。
冬休み明け、児童の皆さんと元気に再会できることを楽しみにしています。