少年の日記念集会(2年生)・参観日(1年生)
2025年2月5日 17時48分
2月5日(水)1年生は参観日、2年生は少年の日記念集会でした。
とても寒い1日でしたが、来てくださった保護者の皆様、ありがとうございます。
2年生は一人一人が決意の言葉を述べたり、全員で少年の日を迎えての決意を発表したりしました。その後、学年合唱「あの空へ ~青のジャンプ~」を披露。思いを込めて歌うことができました。
体育館には決意の言葉や切り絵ろう画、職場体験学習新聞が、北校舎の1階にはエコバッグが展示され、これまでの学びを見ていただく機会にもなりました。
子どもから大人へと成長する一つの節目として、各自が自覚を深める集会になったと思います。もうすぐ3年生です。自分の志を持って、健康な体と感謝の気持ちを大切にして、次への歩みを進めてほしいと思います。
日本教育新聞社賞 受賞!
2025年2月3日 20時17分
2月1日(土)
第24回全国中学生創造ものづくり教育フェアが関東で行われました。本校手芸部の作品「にぎやか商店街」が生徒作品コンクールにて「日本教育新聞社賞」を受賞しました。
昨年度の「審査委員特別賞」受賞直後から、3年生6人を中心に、今年度の作品展に向けて約半年間、さまざまな工夫をしてきました。後輩の1年生も一緒に作ることができ、先輩から学ぶことも多かったようです。本当にすてきな作品です。
改めてじっくり見て下さい。
おめでとう‼‼
あつまれ‼ほりえこどもの森 節分&バレンタインスペシャル
2025年2月3日 20時08分
2月2日(日)、堀江公民館で行われた「あつまれ‼ほりえこどもの森 節分&バレンタインスペシャル」のボランティアに、内中生14名が参加しました。
節分の鬼役で小学生たちを楽しませたり、餅の調理や工作の指導など、大活躍だったそうです。すてきな鬼が、内宮中学校にはたくさんいるようです!
269