2015/10/20 07:45 更新
図書委員会 (秋の福袋まつり)
土曜授業(クリーンアップ作戦)
図書委員会 (秋の福袋まつり)
図書委員会では、図書に関わる仕事をしています。昼休みに図書室を開けたり、雨の日にも図書室を開けています。
その図書委員会で、新しい取り組みが始まりました。その名も「秋の福袋まつり」です。
いつもは図書室にいる図書委員会が、今日は運動場で本の貸し出しをしました。本にはすべて袋がかぶさっていて、何の本かはわかりません。借りてみてからのお楽しみ、なので<福袋>です。
本の貸し出し、あっという間にすべての本が貸し出されていました。
日中は暑いほどですが、少しでも日が傾くと、涼しくなります。読書にはぴったりの季節になってきました。ぜひ、家族みんなで読書の時間をつくって、秋を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【できごと】 2015-10-20 07:45 up!
土曜授業(クリーンアップ作戦)
2学期最初の土曜授業は「道徳公開授業」+「クリーンアップ作戦」です。
1時間目は全学年が道徳の授業を行い、クリーンアップ作戦へとつなげる授業を行いました。
2・3時間目は「クリーンアップ作戦」です。自分たちが住む町を、お家の人や地域の方々ときれいにします。道路もきれいになりましたが、特に公園が見違えるほどきれいになりました。
参加してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
【できごと】 2015-10-19 15:49 up!
本日:9 | 昨日:22今年度:4130総数:10377