2017年1月13日(金曜日)
社会科「むかしのくらし」
@ 14時38分49秒
3年生は社会科で昔のくらしについて学習します。
そこで、昔の道具を借りてきて観察する学習を行っていました。
中には珍しいものもあり、何に使っていたのかわからないものもありました。
児童は先生に話を聞いたり、自分で調べたり、触ったりして昔の道具にふれあえていました。
道具の歴史は人々の生活をよくしようとする努力の歴史です。しっかり学習して将来さらによい道具を考えられるようになるといいですね。
2017年1月12日(木曜日)
漢字コンクール、新居浜物知り検定
@ 18時11分50秒
1月12日(木)昨日の計算コンクールに引き続き、今日は全校で漢字コンクールが行われました。
児童の皆さんは、冬休みの学習の成果をしっかり発揮できたと思います。
更に6年生は新居浜物知り検定もがんばりました。新居浜のことについてどのくらい詳しいかを調べるもので優秀者は表彰されます。
3学期はまとめの学期です。
身に付けるべきことはしっかりと身に付けられるよう様々なテストやコンクールをよい機会ととらえて努力を続けていきましょう。