11月7日(火) 英検IBA【中】
11月6日(月) 校内研究授業【中】
11月7日(火) 英検IBA【中】
授業で「英検IBA」を行いました。今年度より広島市で、英語力の客観的な把握、学習・指導にいかすために実施しています。
今日は2年生で「レベルE」英検4〜5級程度を受験しました。「読むこと」25分、「書くこと」20分です。結果は、英検レベルとCSEスコアで提示されます。次の学習に生かしていきましょう。
1、3年生は10日(金)に実施します。力が十分に発揮できるように準備していきましょう。
【似中あれこれ】 2023-11-07 12:37 up!
11月6日(月) 校内研究授業【中】
1年生音楽の研究授業・研究協議を行い、指導第一課 指導主事 清水様より指導助言をいただきました。
授業では、グループごとに民謡について調べ練習した内容を発表し、民謡の違いを比較して感じたことを伝えあいました。文化祭で踊った「ソーラン節」の息を合わせやすさ、「金毘羅船々」の座興うたの楽しさ、「こきりこ」の歌詞の面白さを味わっていました。
橋川先生が尺八で民謡を演奏してくださったり、みんなで花笠を踊ったり、日本各地の民謡を学ぶことができました。
【似中あれこれ】 2023-11-07 11:26 up!