R500m - 地域情報一覧・検索

市立似島小学校 2023年10月の記事

 

市立似島小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-21
    10月20日(金)2年生 国語科の学習【小】
    10月20日(金)2年生 国語科の学習【小】10月20日(金)1,2年ソーラン練習【中】10月20日(金)2年生 国語科の学習【小】
    2年生は、国語科で物語文「お手紙」の学習をしています。
    単元の学習のゴールは、物語を音読劇で表すこと。
    そのために、授業の中では、人物の気持ちや行動を読み取ったり、話し合って動作を想像したりしています。
    ペア学習も取り入れ、みんなで学ぶことの意味や楽しさも味わえるように学習を展開中です。
    お家の方から「この前よりも読み方が上手になってきたね!」と言ってもらえるように教室でも練習していますので、是非ご家庭でも、小さな変化を見付け、褒めたり、励ましたりしてやってください。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    10月13日(金)福祉体験学習【中】
    10月13日(金)福祉体験学習【中】10月13日(金)太陽の観察【小】10月13日(金)福祉体験学習【中】
    1年生で福祉体験学習を行いました。
    午前中は、似島の平和養老館 向井様、奥谷様に来校いただき、福祉の仕事・車椅子体験を通した介護の理解について、教えていただきました。
    午後からは、広島市認知症サポーター 朝原様、地域包括支援センター 時光様、佐野様、認知症地域支援員 鈴木様に来校いただき、認知症サポーター養成講座を受講しました。
    高齢者に限らず、相手の目線にたって、心と心が通うコミュニケーションの大切さについて学ぶことができました。
    【中学校1学年】 2023-10-13 16:16 up!
    続きを読む>>>