一日も早い復興を願って★
東小クイズ大会
一日も早い復興を願って★
元日に起きた能登半島地震への募金を児童会が中心になって行いました。
「これは、お父さんとお母さんから。これは、自分のおこづかいから・・・。」と言いながら募金箱に入れてくれる人、昇降口で出しそびれちゃったからと職員室までもってきてくれる人、多くの人が協力をしてくれました。
3日間で89,517円が集まりました。皆さん、ありがとうございました。
集まったお金は、児童会役員が役場へ届けました。有効に活用されることと思います。
早く石川県の皆さんが安心して暮らせるようになるといいですね。
なお、本日の中日新聞16面で、さっそくその様子が掲載されています。
また、ケーブルテレビ(Cステーション)で1月29日〜2月4日の平日(8:00/11:15/15:00/19:40/21:45) 休日(8:00/11:15/16:45/17:40/21:00/23:10)に放映されるとのことです。
【お知らせ】 2024-01-17 17:02 up!
東小クイズ大会
少し気の重い月曜日、みんなに元気を与えるために児童会の人たちがクイズ大会を計画してくれました。
「2年生は男子と女子で男子の方が多い」とか「5年2組の先生の名前は、なかむらさいがである」など、学年にかかわるクイズだったので、該当学年の人たちは、大いに盛り上がっていました。
少しの時間でしたが、寒さを吹き飛ばす数分間でした。児童会の人たち、ありがとう