全校朝会(4月23日)
今年度初めての全校朝会を行いました。
「みんなにとって居心地の良い学級・学校にするために」というテーマで校長から話をしました。
具体的には「いじめ」をどう防いでいくか、という内容です。
周囲の仲間について、
・よく知る
・個性を認める
・温かく関わる
という3つを意識していきましょう、という点を確認しました。
特定の誰かだけでなく「みんなが」居心地よく過ごせる教室にするためには、教職員だけでなく生徒全員の力が必要です。
今後も、生徒と一緒に「いじめをしない・見逃さない・許さない」集団づくりを進めていきます。
2024-04-23 11:58 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。