PTA活動(2)
インターネット(SNS)安全利用教室が行われました
インターネット(SNS)安全利用教室が行われました
6月28日(金)に、PTA教員問題委員会によるインターネット(SNS)安全利用教室が行われました。講師には、富山県警少年サポートセンターの松長紀美子先生をお迎えし、インターネット、特にSNSの危険についてお話していただきました。今回お話しいただいた、SNSで知り合った人と会わないこと、人を傷つけることや嘘を書き込まないこと、個人情報を載せないこと、日常生活でしてはいけないことはSNSでもしないことを守っていってほしいものです。講演の後に、古志野生徒会長と徳永PTA会長が謝辞を述べ、会を閉じました。
【PTA活動】 2024-06-28 18:01 up!
7月献立表
7月給食だより
登校許可証明書