広島市平和記念式典派遣事業解団式【8月7日】
本日、午後7時過ぎに、入善町役場庁舎前で、広島市平和記念式典派遣事業の解団式が行われました。広島では、1日目に平和記念資料館や原爆ドームの見学、千羽鶴の奉呈、2日目は、広島平和記念式典参列、厳島神社見学、そして、最終日は広島市国際平和推進部への表敬訪問を行い、入善町平和大使としての務めをしっかり果たしてきました。この事業を通して、戦争の悲惨さや平和の尊さ、平和を守る大切さを学ぶことができたことでしょう。
2024年8月7日
登米市小中学生姉妹都市使節団派遣事業出発式【8月6日】
本日、8月6日から8日までの3日間、登米市小中学生姉妹都市使節団派遣事業が実施され、今朝、入善町役場庁舎前で出発式が行われ、登米市に向けてバスが出発しました。本校からは、5年の秋貞さんと長田さんが参加しました。登米市では、歓迎セレモニーや交流事業等が予定されています。登米市との友好関係を深めてきてほしいです。
2024年8月6日
広島市平和記念式典派遣事業出発式【8月5日】
本日、8月5日から7日までの3日間、広島市平和記念式典派遣事業が実施されます。
今朝、入善町役場庁舎前で出発式が行われ、広島市に向けて出発しました。本校からは、6年の上野さんと廣川さんが参加しています。1日目の今日は、平和記念資料館や原爆ドームの見学、持参した千羽鶴の奉呈が予定されています。入善町平和大使としての務めを、しっかり果たしてきてください。
2024年8月5日2024年8月5日
123372
70
189
74544
広島市平和記念式典派遣事業解団式【8月7日】
登米市小中学生姉妹都市使節団派遣事業出発式【8月6日】
広島市平和記念式典派遣事業出発式【8月5日】