2024/09/11
「広報よっかいち」に掲載されました!
三滝中学校が、四日市市の広報誌である「広報よっかいち」9月号に掲載されました。
この10年近く学校で継続している、「認知症キッズサポーター養成講座」。川島地区の民生委員さんと、認
知症地域支援推進員さんとの共催で行っています。
認知症が身近なことであると知ったり、家族のこともあらためて考えたりする機会になっています。
09:31
2024/09/10
「言葉は私たちの人生をつくる」
今日は、”だいちゃん”こと、アットリンクスの伊藤大輔さんを講師に招き、2年生が仲間づくりに関する授業を行いました。
活動の中では、「『そ』からはじまる相づちの言葉」「うれしい気持ちになる言葉」を班ごとに考えました。
話し合いや学級での発表を聞くごとに、笑顔が増えていく様子がありました。
だいちゃんからは、「言葉は私たちの人生をつくります。幸せな言葉を使いましょう。」というメッセージもありました。
学校生活や家の中でも、”魔法の言葉”が増えていくといいですね!
17:38
「広報よっかいち」に掲載されました!
09/11 09:31
「言葉は私たちの人生をつくる」
09/10 17:38