R500m - 地域情報一覧・検索

市立三滝中学校 2013年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >三重県の中学校 >三重県四日市市の中学校 >三重県四日市市高角町の中学校 >市立三滝中学校
地域情報 R500mトップ >高角駅 周辺情報 >高角駅 周辺 教育・子供情報 >高角駅 周辺 小・中学校情報 >高角駅 周辺 中学校情報 > 市立三滝中学校 > 2013年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三滝中学校 に関する2013年1月の記事の一覧です。

市立三滝中学校2013年1月のホームページ更新情報

  • 2013-01-29
    朝の凍結に注意してください。
    朝の凍結に注意してください。
    1月28日(月)、今日は早朝からの雪で一面真っ白で雪国に来たような感じでした。昼間の太陽で多くの雪はとけましたが、29日(火)の朝は雪水が凍って、路面が凍結している恐れがあります。特に高角・矢合橋や川島園下のクランクはスベルところがありますので、スピードを落とし、気をつけて登校してください。
    2013年01月28日(月)22時00分

  • 2013-01-23
    制服を着用してください。
    制服を着用してください。
    インフルエンザにかかっている生徒が全校で5名います。寒くて気温の上がらない日々も続いているため、とりあえず1月中は室内でのウインドブレーカー着用を認めています。しかし、制服を着ずにジャージの上にウインドブレーカーを着用している人もいるようです。学校生活のマナーを守り、しっかりと毎日を送りましょう。
    2013年01月22日(火)22時02分
    9

  • 2013-01-19
    1月津田学園高校の入試があります。
    1月
    津田学園高校の入試があります。
    1月20日(日)、三滝中学校において、津田学園高校の自己推薦入試が行われます。この日を皮切りに、大人数の受験者のいる私立高校の入試が始まります。インフルエンザも少しずつ増えてきています(全校生徒で5人)。健康管理には充分留意をして、入学試験にのぞんでください。
    2013年01月18日(金)19時40分

  • 2013-01-18
    新入生入門講座があります。
    新入生入門講座があります。
    1月18日(金)午後~三滝中学校区の神前小と川島小の小学6年生が三滝中学校にやってきて、「入門講座」として、中学校の先生による授業を体験します。中学校の授業ってどんなんだろうと今からドキドキしている人もいるかもしれません。授業のあとは、自由に選んで部活動の見学をします。入学したらどのクラブに入ろうか、ちょっと考えてみるのもいいですね。
    2013年01月17日(木)21時26分

  • 2013-01-11
    少しずつインフルエンザにかかる人が出てきました。
    少しずつインフルエンザにかかる人が出てきました。
    3学期に入り、風邪などの症状を訴えて欠席をする人が増えてきています。その中で現在3名ほどがインフルエンザの症状を訴えています。3年生は1月下旬から高校入試が本格的に始まります。手洗いうがいをすることと、制服の中に着込んで、暖かい格好をして学校へと登校をしてください。自分の健康はしっかりと自分で守りましょう。
    2013年01月10日(木)23時32分
    完全下校の時刻が変わっています。
    1月から、部活動終了が16:45、完全下校が17:00と変更になっています。12月と比べると15分遅くなっていますので、お知りおきください。
    2013年01月10日(木)23時29分
    続きを読む>>>

  • 2013-01-08
    3学期が始まります。
    3学期が始まります。
    いよいよ明日8日(火)から第3学期が始まります。新たな気持ちでがんばりましょう。スリッパや体育館シューズを持ち帰った人は忘れずに持ってきてください。明日は始業式の後、国語、数学、社会の3教科の実力テストがあります。冬休みのがんばりの成果をしっかりと発揮してください。宿題の提出も忘れずに。
    2013年01月07日(月)23時09分