アルファベットを覚えよう
10/23
前よりも速く!
10/23
ねがいを絵に表して
10/22
10/22
2024年10月 (38)
アルファベットを覚えよう
投稿日時 : 10/23
3年生の外国語科では、アルファベットを学習してます。今日は、自分の名前とイニシャルをアルファベットで書きました。次に、ハローウィンのキャラクターの英語での言い方を教えてもらい、キャラクターを見つけ出して最初の文字をアルファベットで書きました。少しずつ、アルファベットに慣れてきました。
前よりも速く!
投稿日時 : 10/23
1年生が体育で持久走に取り組んでいました。1年生は前回の自分よりも速くなることを目標に取り組んでいます。今日もスタートすると力強く走っていました。走り終えると、先生に「昨日よりも速くなった。」と記録を気にしていました。来週の本場に向け、前の自分よりも速く走れるよう、全力で取り組んでいきます。
ねがいを絵に表して
投稿日時 : 10/22
4年生は総合の学習で、Ecoや環境保全について学んでいます。この学習を通して考えたことや願いを「未来の海」という絵に表しています。子どもたち一人ひとりの絵には、こんな海になってほしいという願いや思いが込められています。子どもたちは、彩色の仕方を工夫しながら丁寧に描いていました。
投稿日時 : 10/22