2024年12月 (11)
投稿日時 : 12/20
令和6年12月20日(金)
本日6校時に大掃除を行いました。日頃掃除を行えない箇所を中心に行いました。
今年も残り数日となりました。23日(月)が冬休み前最後の登校日となります。
人権教室(家庭・学校・地域連携推進事業(ファミリー教室))・PTA集会を行いました。
投稿日時 : 12/16
令和6年12月13日(金)
本日14時20分から体育館を会場に、「人権教室(香取市家庭・学校・地域連携推進事業(ファミリー教室))」・PTA集会を行いました。講師は香取人権擁護委員の石毛様に行っていただきました。「『いじめと戦おう』のDVDを視聴し、いじめについて考えよう」という内容の講演会でした。「いじめを苦に自殺」という衝撃的な内容を振り返り、我々はどのようにしていじめを防止していくべきなのか、生徒の皆さんは真剣に考えました。最後は生徒からの数々の質問に石毛先生は丁寧に回答してくださいました。また今回のファミリー教室は「香取市家庭・学校・地域連携推進事業 家庭教育学級閉級式」を兼ねており、香取市教育委員会生涯学習課社会教育指導員の玉井様より、御挨拶をいただきました。
15時30分からは「PTA集会」ということで、PTA全体会・各学年学級PTAという流れで、保護者の皆様にはPTA活動を実施していただきました。全体会では、「新制服に関する情報提供」という内容で、本校制服を製造されている企業の方からの説明を受けました。新制服の導入については数年間かけて準備を進めてまいりたいと考えております。今後、保護者の皆様、地域の皆様からも御意見をうかがえるとよいと思っております。よろしくお願いいたします。(小学校の中・高学年の保護者の皆様からアンケート回答をいただいております。御協力ありがとうございます。)