2025/01/27
お茶の入れ方教室(5年生)
1月24日(金)に、5年生が総合的な学習の一環として「お茶の入れ方教室」を行いました。森町茶業青年団の方にお越しいただき、おいしいお茶の入れ方について教えていただきました。子供たちは、お茶にはいろいろな種類があることや種類によって入れ方が違うことを学び、実際にお茶を入れる活動を通してお茶について理解を深めました。
08:12
2025/01/27
1月24日(金)は、第18回目のあいさつありがとうの日でした。今日も、子供たちは元気なあいさつをしながら登校しました。伝統になっている校舎に向かってのあいさつも、上級生が下級生をリードしてしっかり行うことができています。これからも続けていってほしいと思います。
08:10
2025/01/22
避難訓練
1月21日(火)の昼休みに、予告なしの避難訓練を行いました。地震発生後、放送機器が使えないという想定の中、教頭が指示を出し避難をしました。いつもとは違う想定に戸惑う子もいましたが、短時間で安全に避難することができました。避難後には、交通安全担当から、登下校中に地震が発生したときの避難方法についてお話がありました。
09:44