2025/02/27 11:38 更新
寒い日が続いています。体調管理にお気を付けください。
今日の給食(2月26日(水))
3年生は、戦争の始まりについて話を聞いたり、資料を見たりして調べ、まとめていました。
5年生は、理科の実験で電磁石に極があるのか、電流の向きを変えるとどうなるのか試していました。班で話し合いながら、方位磁針を使って確認していました。
【学校日記】 2025-02-27 11:38 up!
今日の給食(2月26日(水))
今日の給食は、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳、豚肉のカレー風味焼き、コーンスープ、カリフラワーのピクルスです。
コーンスープには細切りにされた白菜が入っています。コーンスープに白菜は意外な感じがしますが、はくさいの柔らかい歯ごたえと甘みがマッチしてとても美味しかったです。
【学校日記】 2025-02-26 14:08 up!
2年生は、「おなじところ、ちがうところ」を表にしてまとめ、比べていました。
4年生は、英語で先生の発音をヒントに、今日起きた時間を英語で発表していました。
6年生は、社会で国際関係について調べ、みんなで意見を出し合ってまとめていました。
【学校日記】 2025-02-26 12:26 up!
今日のゲームは「海の生き物をとりに行こうよ」というゲームでした。「猛獣がりにいこうよ」のリズムで進めていたため、字余りになっていました。子どもたちは楽しみながら文字数と同じ人数で集まっていました。
【学校日記】 2025-02-26 12:19 up!
今日のゲームは「海の生き物をとりに行こうよ」というゲームでした。「猛獣がりにいこうよ」のリズムで進めていたため、字余りになっていました。子どもたちは楽しみながら文字数と同じ人数で集まっていました。
【学校日記】 2025-02-26 12:18 up!
1 / 161 ページ