学校の様子(7)
避難訓練(水害想定)
教職員のための救命救急講習
避難訓練(水害想定)
本日、今年度2回目として水害を想定した避難訓練を実施しました。京都市水害ハザードマップによると、本校は洪水浸水想定区域に含まれています。
今回の避難訓練は、浸水を想定して2階と3階の教室や多目的室に避難しました。生徒たちが真剣に取り組んでいる姿から、避難訓練の意味と必要性を十分に理解しているのだと感じました。実際に想定外のことが起こった時、命を守ることを最優先にした行動ができるよう、これからも避難訓練を大切にしていきます。
【学校の様子】 2025-06-13 16:11 up!
教職員のための救命救急講習
本日、本校教職員が救命救急講習を受講しました。中京消防署から指導に来校いただき、心肺蘇生やAEDの取扱いについて取り組みました。これから始まるプール学習時を含め、生徒たちの日常的な学校生活において、今回の研修を十分に生かしていこうと思います。
【学校の様子】 2025-06-12 17:11 up!
台風等・地震・特別警報に対する非常措置
気象警報等に対する非常措置について