R500m - 地域情報一覧・検索 新宿区立淀橋第四小学校

新宿区立淀橋第四小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都新宿区の小学校 >東京都新宿区北新宿の小学校 >新宿区立淀橋第四小学校
地域情報 R500mトップ >【新宿】大久保駅 周辺情報 >【新宿】大久保駅 周辺 教育・子供情報 >【新宿】大久保駅 周辺 小・中学校情報 >【新宿】大久保駅 周辺 小学校情報 > 新宿区立淀橋第四小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
新宿区立淀橋第四小学校 (小学校:東京都新宿区)の情報です。新宿区立淀橋第四小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

新宿区立淀橋第四小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-13
    たてわり清掃
    たてわり清掃
    10月11日にたてわり清掃がありました。
    子どもたちもたてわり清掃に慣れてきて、
    自分たちで動いたり、互いに声を掛けたりできる場面がたくさん見られました。
    「今日は何年生と話した?」「どの教室を掃除したの?」等と
    ご家庭で聞いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-10
    教育課題研究校発表会
    教育課題研究校発表会
    10月9日に教育課題研究校の発表会がありました。
    昨年度から頑張ってきた体力アップに向けた授業や休み時間の取組を
    新宿区の先生に伝えました。
    幼稚園
    子どもたちが笑顔で体を動かす姿を見て、
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    10月の体力アップ
    10月の体力アップ
    10月の体力アップはペットボトル運び、鳥かご、長縄の3種目です。
    はじめは様々な運び方をしています。
    サッカー好きな子どもに人気があります。
    学級で取り組んだり、自由なメンバーで取り組んだりしています。
    ご家庭でも、どの運動が好きか聞いてみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    土あそび
    土あそび
    今日は生活科の学習の一環で、土遊びをしました。
    協力して山を作ったり、トンネルを作ったりと夢中になって取り組んでいました。
    泥団子も作りました。
    「またやりたい!」といった声が子どもたちからたくさんあがりました。
    お家でもぜひ今日あったことを話してみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-20
    情報モラル授業・5年生
    情報モラル授業・5年生
    先日5年生は株式会社ニフティの方から情報モラルについてのオンライン授業を受けました。
    インターネットやSNSの良い面についてや危険性についてを分かりやすく丁寧に教えてくれました。
    まだスマホやSNSを使ってない児童もこれから安全に使うための高校や心構えを動画やワークシートを使って教わりました。
    実際にタブレットを使って安全にインターネットを活用するためのチェックシートや家庭でのインターネットルールを考えました。
    これを機にご家庭でもインターネットの使い方やSNS、スマホのルールについて話し合ってみてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    あさがおのリース
    あさがおのリース
    今日は生活科であさがおのリースを作りました。
    保護者の方にも手伝っていただき、無事にリースを作ることができました。
    大きさも形もそれぞれ違って、いいものができました。
    飾り付けが楽しみですね。
    リースにするのは大変でしたが、出来上がった時に嬉しそうな子供たちの顔が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-29
    自由研究
    自由研究
    今日は夏休みの自由研究で作った作品を発表し合いました。
    それぞれ頑張ったところや作品の見どころについて話し、
    中休みにも子どもたち同士で作品を見合う姿がみられました。
    楽しんでいる姿も多く見受けられました。
    (1年生担任 - 2024年08月27日 17:22:00 - 1年生/)自由研究
    続きを読む>>>

  • 2024-08-28
    2学期最初の給食
    2学期最初の給食
    今日から給食が始まりました。
    1年生も仕事を思い出しながら取り組んでいました。
    上手に配膳できました。
    沢山の児童が残さず食べきっていました。
    (HP担当者 - 2024年08月27日 13:27:00 - 全校/学校生活の様子)
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2学期が始まりました
    2学期が始まりました
    今日から2学期が始まりました。
    8時15分よりも前にたくさんの子どもたちが登校していました。
    廊下や教室で元気な挨拶もたくさん聞かれました。
    始業式には、全学年が時間よりも早く集まりよいスタートが切れました。
    校長先生から成長についてや困ったときは友達や先生に相談する話、
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    北新宿公園盆踊り大会
    北新宿公園盆踊り大会
    8月3日(土)、4(日)に北新宿公園で盆踊り大会がありました。
    淀四小は昨年度に引き続きPTAさんがかき氷店を出店。
    昨年も2日間で1500杯が完売したのですが、今年も変わらず大賑わいの淀四PTAのテントでした。
    食べた子どもたちは口々においしい!!と話していました。
    ご参加いただいたPTAの皆さま、お忙しいところ本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

新宿区立淀橋第四小学校 の情報

スポット名
新宿区立淀橋第四小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
淀橋第四小
最寄駅
【新宿】大久保駅
住所
〒1690074
東京都新宿区北新宿3-17-1
TEL
03-3227-2105
ホームページ
https://www.shinjuku.ed.jp/es-yodobashi4/index.html
地図

携帯で見る
R500m:新宿区立淀橋第四小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年06月28日11時00分08秒