R500m - 地域情報一覧・検索

市立赤塚中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市河和田の中学校 >市立赤塚中学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 中学校情報 > 市立赤塚中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立赤塚中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立赤塚中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立赤塚中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-21
    5月17日の様子
    5月17日の様子
    17日(水曜日),3年生は1回目の実力テストが行われました。皆,集中して取り組んでいます。
    廊下には,凡事徹底キャンペーンの掲示物が見られました。「赤中プライド2023原点回帰」で掲げた目標の1つである「3分前着席」について,学級ごとの達成率が示されています。生徒達は,このように日々目標を意識して生活しています。
    2年生では,今月末に実施する宿泊学習についての事前指導が行われていました。学年主任の先生がオンラインで各学級に説明をしている様子です。
    1年生の授業の様子です。中学校生活に慣れ,落ち着いた態度で学習しています。廊下を見ると,雑巾がきちんとかけられていました。正に「赤中プライド」ですね。
    令和5年5月17日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    5月10日の様子
    5月10日の様子
    1年生
    2年生
    3年生
    5月10日(水曜日)の授業の様子です。どの学級も集中して学習に取り組む様子が見られました。また,1年生は歯科検診が行われました。
    落ち着いた雰囲気の中で,日々の活動に取り組む赤中生です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    5月9日の様子
    5月9日の様子
    5月9日(火曜日),天気は快晴,とても過ごしやすい1日となりました。校舎壁面には,5年度の生徒会スローガンが掲示されました。これを毎日見て,赤中プライドを高めていくことを期待します。
    玄関のプランターには,春・初夏の草花が咲きほこっていました。とてもきれいです。
    放課後は,元気に部活動を行う姿が見られました。1年生も本格的に練習開始です。先輩が丁寧に教える姿が見られました。
    令和5年5月9日
    2023/05/09 17:03
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    2023年4月25日new全校集会(任命式)
    2023年4月25日
    new
    全校集会(任命式)
    24日(月曜日),全校集会において,各学年の中央委員と委員長が任命されました。学年中央委員は,学年の行事の運営や学年をよりよくするためのキャンペーン活動の実施などを行います。
    続いて,各種専門委員会委員長が任命されました。赤塚中の専門委員会は次の通りです。
    JRC委員会・生活委員会・環境委員会・保健委員会・図書委員会・放送広報委員会・給食委員会・選挙管理委員会
    続きを読む>>>

  • 2023-04-23
    令和5年度次世代グローバルリーダー育成プログラム受講生募集のお知らせ
    令和5年度次世代グローバルリーダー育成プログラム受講生募集のお知らせ
    令和5年度次世代グローバルリーダー育成プログラム受講生募集のお知らせいたします。
    下のPDFファイルをご覧いただき,希望がある場合は,募集チラシ内のQRコードや茨城県ホームページから専用エントリーシートをダウンロードしていただき,県教育庁内の事務局に郵送願います。
    また,応募された場合は学校にもご連絡をいただきますようお願いいたします。
    令和5年度グローバルリーダー受講生募集nggl2023(pdf 1.84 MB)令和5年4月20日
    1年生部活動仮入部
    続きを読む>>>

  • 2023-04-16
    授業参観
    授業参観
    15日(土曜日),授業参観・懇談会・学年委員会を行いました。どの授業も生き生きと活動する生徒の姿が見られました。保護者の皆様におかれましては,雨の中ご来校をいただき,ありがとうございました。
    令和5年4月15日
    4月14日(金曜日)5校時,本校運動場で1年生の交通安全教室を行いました。水戸市生活安全課の交通安全指導員の方々をお招きし,交差点の模擬コースでの実技を通して,安全な自転車の乗り方や正しい交通マナーについて学びました。ここでの学びを登下校時等の交通安全に生かしていくことを期待します。指導員の皆様,ありがとうございました。
    2023/04/15 12:44

  • 2023-04-14
    第1学年交通安全教室が行われました。
    第1学年交通安全教室が行われました。
    4月14日(金曜日)5校時,本校運動場で1年生の交通安全教室を行いました。水戸市生活安全課の交通安全指導員の方々をお招きし,交差点の模擬コースでの実技を通して,安全な自転車の乗り方や正しい交通マナーについて学びました。ここでの学びを登下校時等の交通安全に生かしていきことを期待します。
    令和5年4月14日
    各学年でレクリエーションが行われました!
    18日(水曜日)各学年において,学級開きレクリエーションが行われました。新しい学級において,新しい友達と協力して活動する姿が見られました。これからも,様々な場面において,一致団結し頑張ってほしいと思います。
    【第1学年】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    2023年6月令和4年度 離任式
    2023年6月
    令和4年度 離任式
    3月31日(金曜日)令和4年度離任式が体育館で行われ,転退職される先生方とお別れをしました。赤塚中のためにこれまで尽力してくださった先生方,本当にありがとうございました。新たな場所でのご活躍を心より祈っております。
    令和5年3月31日
    桜満開です
    3月29日,穏やかな日差しのもと,桜も満開です。部活動に取り組む生徒の動きも軽やかです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-24
    表彰式と修了式が行われました
    表彰式と修了式が行われました
    3月24日(金曜日)表彰式と令和4年度
    修了式が落ち着いた雰囲気の中で行われました。表彰式では,多くの生徒が表彰されました。おめでとうございます!
    修了式では,校長先生から学級代表が修了証を受け取り,各学年の代表生徒が「1年間の反省と来年度の抱負」を発表しました。
    修了式の後には,春休みを有意義に過ごすための健康面や安全面について話を聞きました。
    明日から春休みが始まります。健康や交通安全に気を配り,目標や計画をしっかりともって過ごすことを期待します。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-22
    愛校作業が行われました
    愛校作業が行われました
    3月22日(水曜日)6校時に1・2年生が愛校作業を行いました。机や椅子のほこりや廊下・階段の汚れをとるなど,今年度お世話になった場所を,感謝の気持ちを込めて,隅々まできれいしました。
    【1年生】
    【2年生】
    令和5年3月22日
    2023/03/22 17:04
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立赤塚中学校 の情報

スポット名
市立赤塚中学校
業種
中学校
最寄駅
赤塚駅
住所
〒311-4152
茨城県水戸市河和田1-1708-4
TEL
029-251-9435
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/akatuka-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立赤塚中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年12月28日11時00分05秒