R500m - 地域情報一覧・検索

市立深谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市仲町の小学校 >市立深谷小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立深谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深谷小学校 (小学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立深谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立深谷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-22
    2023/11/2111月 21日今日の給食は、きなこあげパン 牛乳 彩の国サラダ ワンタンスープ ・・・
    2023/11/21
    11月 21日
    今日の給食は、きなこあげパン 牛乳 彩の国サラダ ワンタンスープ でした。
    今日は、埼玉県産の米粉を使った米粉パンで作ったきなこあげパンでした。米粉を使っているので、もちもちしてとてもおいしい揚げパンになりました。そして、11月は彩の国ふるさと学校給食月間です。今月は、深谷市や埼玉県の食材や郷土料理をたくさん紹介しています。
    16:00

  • 2023-11-19
    ふるさと先生授業5年
    ふるさと先生授業5年5年ふるさと先生授業
    16日(木)に、5年生はふるさと先生の矢島先生をゲストティーチャーに招いて、道徳の授業をしました。栄一翁が私利私欲のために会社をたくさん作ったのではなく、社会の発展やみんなが豊かになることを目指したというお話を聞いて、5年生は自分のこれからの生き方についてよく考えていました。矢島先生、ありがとうございました。
    17:46 |
    2023/11/17
    今日の給食は 深谷葱たっぷりうどん 牛乳 深谷レンガパンケーキ 温野菜みそドレシングです。
    今日のパンケーキは、深谷レンガをイメージしたパンケーキです。栄一翁が好んで食べたといわれるオートミールが入っています。黒糖の色でレンガ風の見た目になりようにしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    | 投票数(9) |2023/11/1611月17日今日の給食は ごはん 栄一翁のいちまんのり 牛乳・・・
    | 投票数(9) |
    2023/11/16
    11月17日
    今日の給食は ごはん 栄一翁のいちまんのり 牛乳 鶏肉のネギマヨポン焼き 切干大根の炒り煮 スタミナスープでした。
    今日は深谷葱をたっぷり使った鶏肉のネギマヨポン焼き。1年生の教室をのぞくと、最初は葱がのっている見た目で減らした人が何人かいました。しかしそのあと、一口食べておいしい!という声が聞こえてきて・・・「取り戻しタイム」で、取り戻している人が多くみられました。低学年で作ってくださっている「取り戻しタイム」。とってもよいシステムだなと思います。
    14:51
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    2023/10/16第2回学校運営協議会
    2023/10/16第2回学校運営協議会第2回学校運営協議会
    16日に第2回の学校運営協議会を開催しました。まず、学校内を回っていただきました。休み時間中でしたので、素の子供たちの姿を見ていただきました。たくさんの子が元気にあいさつをして出迎えてくれました。また、音楽会に出場予定のクラスの練習を見てもらいました。協議では、学校評価や学力テスト結果、少子化に伴う学校地域活動への影響、ふるさと教育について、ご意見をいただきました。最後に給食の試食をしていただきました。昔と比べて、給食のおいしさに驚いていたのが印象的でした。有意義な協議会になりました。ありがとうございました。
    16:23 |
    2023/10/16就学時健診就学時健診
    11日に来年度入学する子供たちが来校し、就学時健診をしました。6年生が案内をしてくれて、新入児たちは探検をするように楽しく学校を回っていました。たくさんの検査がありましたが、子供たちは楽しそうに取り組んでいました。全ての検査が終わって帰っていく子供たちは、とても名残惜しそうでした。
    16:17 |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    2023/10/1510月15日(日)の資源回収について
    2023/10/1510月15日(日)の資源回収について本日予定しておりました資源回収ですが、
    雨天のため
    来週10月22日(日)に延期
    させていただきます。またご協力をよろしくお願いいたします。
    06:08 |
    | 投票数(1) |
    続きを読む>>>

  • 2023-10-11
    2023/10/104年音楽会に向けて
    2023/10/104年音楽会に向けて深谷市音楽会に向けて
    4年2組は、24日(火)の深谷市音楽会に向けて、毎日合唱の練習を頑張っています。体育館での練習も始まり、徐々に美しい歌声で歌えるようになってきました。本番まであと2週間となりました。更なる高みを目指して頑張ってほしいと思います。
    18:31 |
    | 投票数(0) |
    2023/10/10不審者侵入避難訓練不審者侵入避難訓練
    6日(金)の避難訓練では、実際に警察の方に不審者役をしていただき、学校に不審者が侵入したことを想定して行いました。子供たちは教室に不審者が入って来れないようにバリケードを作りました。職員も刺股を使って警察が来るまで不審者を足止めする訓練をしました。実際に起こってほしくないことですが、いざというときには今回の訓練を生かしたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    2023/09/299月29日今日の給食は、肉うどん 牛乳 十五夜だんご 海藻サラダでした。
    2023/09/29
    9月29日
    今日の給食は、肉うどん 牛乳 十五夜だんご 海藻サラダでした。
    今日は十五夜です。きれいな月が見えるといいですね。
    16:01

  • 2023-09-23
    | 投票数(7) || 投票数(2) |2023/09/219月21日今日の給食は ごはん 牛乳 と・・・
    | 投票数(7) |
    | 投票数(2) |
    2023/09/21
    9月21日
    今日の給食は ごはん 牛乳 とりにくのレモン煮 ひじきのそぼろ煮 えのきたけのみそ汁でした。
    鶏肉は胸肉で作ったので、とてもやわらかく、レモン味でさっぱり食べる事ができました。そぼろ煮はご飯と一緒に食べるととてもおいしく食べられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    | 投票数(6) |2023/09/209月20日今日の給食は ごはん 牛乳 和風ハンバーグ キャベ・・・
    | 投票数(6) |
    2023/09/20
    9月20日
    今日の給食は ごはん 牛乳 和風ハンバーグ キャベツのペペロンチーノ炒め 野菜スープでした。
    今日は配膳についてお昼に放送でお話しました。ご飯はなぜ左におくのかな?のお話でした。
    14:45
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    2023/09/08台風による時間割変更
    2023/09/08台風による時間割変更台風による時間割変更
    本日(8日)、台風13号が接近・通過する影響で、時間割が変更となります。
    全学年特別日課4時間で、給食終了後13時30分下校
    とします。
    深谷学童の児童については、下校時刻での入所ができるようになっています。その他の学童や放課後デイについては連絡済みです。急な時間割変更で申し訳ありません。よろしくお願いします。
    11:37 |
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立深谷小学校 の情報

スポット名
市立深谷小学校
業種
小学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒366-0822
埼玉県深谷市仲町19-1
TEL
048-571-0329
ホームページ
https://www.fukaya-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立深谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月23日23時29分12秒